
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1207-03-10
指定管理者制度で何が変わるのか 文化とまちづくり叢書

1,760円
獲得ポイント16P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 水曜社/ |
発売年月日 | 2004/11/03 |
JAN | 9784880651330 |
- 書籍
- 書籍
指定管理者制度で何が変わるのか
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
指定管理者制度で何が変わるのか
¥1,760
在庫なし
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
指定管理者制度開始(2003)のすぐ後に懸念・課題の整理を行った書。様々な主体による分析がなされており、2016年のいま読み返す価値ある書であるといえる。
Posted by
いろいろな立場の著者によって書かれているだけに、内容のレベルにはかなりばらつきがあるが、それでも通して読んでみると、行政側の視点だけではなく、さまざまな視点から指定管理者制度の「核」のようなものが立体的に見えてくる一冊である。 http://d.hatena.ne.jp/hach...
いろいろな立場の著者によって書かれているだけに、内容のレベルにはかなりばらつきがあるが、それでも通して読んでみると、行政側の視点だけではなく、さまざまな視点から指定管理者制度の「核」のようなものが立体的に見えてくる一冊である。 http://d.hatena.ne.jp/hachiro86/20070302#p1
Posted by