1,800円以上の注文で送料無料

脱税のススメ バレると後ろに手が回る
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

脱税のススメ バレると後ろに手が回る

大村大次郎(著者)

追加する に追加する

脱税のススメ バレると後ろに手が回る

1,430

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 彩図社/
発売年月日 2004/10/12
JAN 9784883924615

脱税のススメ

¥1,430

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/04/26

タイトルがすごいけど,脱税を奨励してるわけではなく,税務調査の実情や,よくある脱税手口の紹介。一応。これらの手口は犯罪だし,税務当局に既知だから失敗の可能性もあると釘を刺す。  ただ,所得や在庫を意図的に隠したり,経費をでっちあげたりしなければ,いかなるやり方で課税を逃れていても...

タイトルがすごいけど,脱税を奨励してるわけではなく,税務調査の実情や,よくある脱税手口の紹介。一応。これらの手口は犯罪だし,税務当局に既知だから失敗の可能性もあると釘を刺す。  ただ,所得や在庫を意図的に隠したり,経費をでっちあげたりしなければ,いかなるやり方で課税を逃れていても「脱税」とはならず単なる「課税漏れ」になるという。脱税の立証責任は当局にあるから,証拠が残らないようにやれば見逃されることも多いそうだ。 本当に勧めているのかもしれないな…。元国税調査官だけに,いろいろと詳しい。  やはり税金は取りやすいところから取るのが基本らしく,ノルマを抱えた税務調査官も,易きに流されがちなのは仕方ないんだろうな。それだけに,知識をもたず,税務署を極端に恐れるようなのは,「税金をもっと取ってください」と言ってるようなもの。  査察部が活躍するのは,脱税額が高額で悪質な特殊なケース。この本は,もっとつつましい納税者に役立つ税務調査の話がメイン。といっても特別調査班の「無予告調査」なんてのもあって,恐れられてはいるらしい。 よく「修正申告」したというのがニュースになるけど,あれば税務署の指摘を受けた納税者が自発的に申告額を直すこと。税務署は半強制的な「更正」という手段も取りうるけど,それに対して納税者は不服を申し立てることができるので,税務署は好まない。やっぱりトラブルは避けたい。  飲食店など,客として利用した調査官が伝票に印をつけておき,後の調査でなくなってないか調べるとか,取引先を調べてちゃんと売上に対応する取引があるか調べる「反面調査」とか,怪しいと思われるといろいろと詮索される。期末に焦って税金対策をするのは愚の骨頂。知識と冷静沈着が肝心とか。

Posted by ブクログ

2009/06/14

税務署はグレーゾーン的なことばかり。指摘通りにしていたら全て黒にされるからはっきり文句を言って白にすることが大切。 個人事業者やら医者らの脱税テクニックが出ている。こういうのを見るともう個人商店で買い物なんてするのは嫌になる。ちゃんと納税しているだろう大型チェーン店で買い物した方...

税務署はグレーゾーン的なことばかり。指摘通りにしていたら全て黒にされるからはっきり文句を言って白にすることが大切。 個人事業者やら医者らの脱税テクニックが出ている。こういうのを見るともう個人商店で買い物なんてするのは嫌になる。ちゃんと納税しているだろう大型チェーン店で買い物した方がいい。

Posted by ブクログ

2009/01/31

納税の基本的な考え方からはじまり、税務署が税調で見るポイントを余すことなく。 逆粉飾の処理が何を狙ったものか。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品