- 新品
- 書籍
- 書籍
松下幸之助の実践心理術 「無」から「有」を生み出す究極の心理テクニック
1,320円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本文芸社/ |
発売年月日 | 2004/12/25 |
JAN | 9784537252460 |
- 書籍
- 書籍
松下幸之助の実践心理術
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
松下幸之助の実践心理術
¥1,320
在庫なし
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
1,人の心理を理解する事が、出世の秘密。会社は、いつも会社を愛している人に重役になってもらいたい。 2,雑用をこなして初めて、小さなことに気配り、目配りが行くようになるもの。座布団は、縫い目が無いほうが前。縫い目の布が長いほうが表。 3,人間は、過去で評価される。リーダーは...
1,人の心理を理解する事が、出世の秘密。会社は、いつも会社を愛している人に重役になってもらいたい。 2,雑用をこなして初めて、小さなことに気配り、目配りが行くようになるもの。座布団は、縫い目が無いほうが前。縫い目の布が長いほうが表。 3,人間は、過去で評価される。リーダーは、立派な過去を積み上げて今を生きる。明日があるといいわけをするリーダーは、考えが甘い。 4,公共の物を、自分の持ち物だと考えると、愛着も湧いてきて、大切にしようという気持ちが自然と出てくる。 5,知ったかぶりをするのが一番始末が悪い。人に聴くのが、最も自己進歩の最短距離。 6,熱海で、全国問屋会議を開催。悩みを聞き、松下の責任と宣言。自ら営業本部長に返り咲き、陣頭指揮。 力関係を排して、実直に・真摯に問題にたち向かう幸之助に心打たれた。 7,松下電器は、まず人を作り、それから電器を造る。 8,部下を動かすには、心根に拝むような気持ちを持つ。それが自然と言葉の響きに出てくるから、部下も100%の力を出すようになる。命令されて嬉しい人間など、この世にいない。 9,水道哲学:国民に必要なものを、安く大量に供給すると、世の中から貧乏は無くなる。 10,ラジオ及びFAXの、特許権を買収。無償で同業他社に開放した。業界発展の為。メデイアに、神様と崇められる。 11,人を育てるのは、一に辛抱、二に辛抱。欠点の指摘、人事異動では人は絶対育たない。 12,トイレを掃除するのは、企業人にとって最高の精神修行となる。
Posted by
――――――――――――――――――――――――――――――○ 仕事を「本番」と「練習」に分けた時点で、「練習」の時は必ず手抜きが出る。それが恐ろしい。癖になると、「本番」に全力が出なくなるのが怖いのだ。35 ――――――――――――――――――――――――――――――○ 雑用を...
――――――――――――――――――――――――――――――○ 仕事を「本番」と「練習」に分けた時点で、「練習」の時は必ず手抜きが出る。それが恐ろしい。癖になると、「本番」に全力が出なくなるのが怖いのだ。35 ――――――――――――――――――――――――――――――○ 雑用をこなすことによって、小さなことに気配り、目配りがゆき届き、どんな煩雑な大仕事でも、運営の表裏一体をコントロールして、成功させることができる。なぜなら、雑用はその一つ一つが、判断の境目に立つことを人に強いるからだ。38 ――――――――――――――――――――――――――――――○ 従業員の使うトイレの汚さは、その会社の後姿としか、第三者には映らない。どんなに表面を取りつくろっても、トイレは隠せない。236 ――――――――――――――――――――――――――――――○
Posted by
第三者の目から見たエピソードが興味深い。 そうだったんだ!と。 やっぱり、凄い人だったのね。
Posted by