![ペリー来航 日本歴史叢書 新装版62](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001266/0012666743LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 吉川弘文館 |
発売年月日 | 2003/10/10 |
JAN | 9784642066617 |
- 書籍
- 書籍
ペリー来航
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ペリー来航
¥3,410
在庫あり
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ペリー来航の前史たる「鎖国」意識の形成についての前段と、ペリー来航以後の幕府の対応などが詳述された良著。幕府の外交はとても慎重かつ様々な選択肢も考慮しつつ、熟慮を重ねたうえで行われていたことがよくわかる。阿部正弘はとても良く頑張っていた。また徳川斉昭はこの時代キーマンであったやはり。タイミングが悪かったのはこの時将軍権力における将軍自身が不安定であったことがよく分かった。また、日露の交渉、川路が頑張って国境を定めさせたのは記憶しておきたい。日米和親条約には領事の駐在について誤解があったらしいしかも、通訳によって。さいごに、朝鮮との比較が出てくるが、たしかに皮肉な結果だなあと思う。
Posted by