1,800円以上の注文で送料無料

関東大震災と戒厳令 歴史文化ライブラリー162
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-01-10

関東大震災と戒厳令 歴史文化ライブラリー162

松尾章一(著者)

追加する に追加する

関東大震災と戒厳令 歴史文化ライブラリー162

1,870

獲得ポイント17P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 吉川弘文館
発売年月日 2003/09/01
JAN 9784642055628

関東大震災と戒厳令

¥1,870

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/05

長く関東に住んでいながら、関東大震災がどういう出来事だったかをほとんど知らないことに気づいて読んでみた。 朝鮮人・中国人の虐殺が行われたという話は聞いたことがあったものの、それが数千人規模であったことや、自分が住んだことのある地域でもまさに起きていたことだとは全く知らなかった。 ...

長く関東に住んでいながら、関東大震災がどういう出来事だったかをほとんど知らないことに気づいて読んでみた。 朝鮮人・中国人の虐殺が行われたという話は聞いたことがあったものの、それが数千人規模であったことや、自分が住んだことのある地域でもまさに起きていたことだとは全く知らなかった。 また、本書の主眼である、流言は民衆ではなく官憲から発生したのでは?(特に神奈川県警から?)という説は全く知らなかったので、なるほどこういう史料が残っているのかと驚いた。 カタカナ混じりの史料がかなり多く、なかなか頭に入ってこないので、大著ではないが読むのは大変。

Posted by ブクログ

2017/01/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

著者は法政大学名誉教授。関東大震災発生後、朝鮮人が多数虐殺された。その要因、過程、中でも官憲が果たした意味、役割を解読する。特に官憲側の直接的な虐殺に関する分析が目を引く。2003年刊行。

Posted by ブクログ