- 新品
- 書籍
- 書籍
エデンの彼方 狩猟採集民・農耕民・人類の歴史
2,420円
獲得ポイント22P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 草思社/ |
発売年月日 | 2003/12/24 |
JAN | 9784794212689 |
- 書籍
- 書籍
エデンの彼方
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
エデンの彼方
¥2,420
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
人というものの傲慢さを垣間見れる 1冊でもあります。 人は違って当たり前。 民族が違えば言葉も違う 考え方も違う。 だけれども人はクソ忌々しいことに それを理解できなかったがゆえに 彼らの文化を壊し、 野蛮とみなしました。 彼らの文化に入っていった人が 見た狩猟民族たち。 それは厳しい自然の中、 時に過酷でも冷静でいる、気高く強い一人の人間が いたのです… 後半の部分は私たちは 耳や目が痛くなるでしょう。 でも、一度は思い上がって、そう思いませんでしたか? それはいかに愚かであることか… 考え方がいろいろと 変わってくる、そんな本でした。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
30年にわたるイヌイットとインディアンの研究をもとに、狩猟採集民と農耕民の文化の比較を通じて、人類の歴史を根本から再考した類のない試み。 狩猟採集民は同時代人である。 我々は農耕民とその末裔である。 狩猟採集民は一定の範囲の土地に根ざした生活を送り、農耕民は創世記のカインにみられるように、地上を放浪する。 (中略) 今日、本来の狩猟採集社会は失われたが、それは我々、農民とその末裔に侵されたからである。しかし彼らは現代に生きている。本書で狩猟採集民の美質を多々明らかにした著者は、一方に与することなく、正邪、善悪の二極対立を越えたところに、人間としてよりよく生きる道が見いだせることを示唆している。
Posted by
英語を身につけたいと願うイヌイットは少なくない、英語ができなければ社会的にも政治的にも肩身が狭くなるから 弱年の怒りは認められるが大人が怒りをあらわにすることは許されない 農業が始まって以降、移民は、辺境の地で農場を営み、人口が増えるとまた、新たな未開地を求めて移動し、フロンテ...
英語を身につけたいと願うイヌイットは少なくない、英語ができなければ社会的にも政治的にも肩身が狭くなるから 弱年の怒りは認められるが大人が怒りをあらわにすることは許されない 農業が始まって以降、移民は、辺境の地で農場を営み、人口が増えるとまた、新たな未開地を求めて移動し、フロンティアを押し広げてきた 狩猟採集民は旧来の手段によってすでにあるものを利用し、現状を維持する。子孫を増やして地に満ちる考えはない。今いるところがすでにエデンの園なのだ。 狩猟採集民にとって、物質的な充足は環境を知ることによってもたらされる。環境を造り変えて得られるものではない。 崇敬を集める狩りの名人はいるが助言に従うかどうかは個々の判断に任せられる。平等主義に撤している狩猟採集民は機動性が求められる生活形態と、限りある資源が人口を抑制する。 農業が成功すれば家族の生活は保障される。その代償は畑を耕すという重労働であった。家族総出で長時間働かなくてはならなくなった。そして害虫、窃盗などからそれらを守るため、農耕民は攻撃的になった。 政府は言葉を取り上げた。言葉が失われれば、経験と知識の継承が失われる。
Posted by