- 新品
- 書籍
- 書籍
カンボジア 運命の門 「虐殺と惨劇」からの生還
2,530円
獲得ポイント23P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 2002/05/27 |
JAN | 9784062113083 |
- 書籍
- 書籍
カンボジア 運命の門
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
カンボジア 運命の門
¥2,530
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
解放区では思想教育の義務化は8~9歳の子供からはじまっていた。子供たちへの教育のために遠くへ連れて行かれた。 民衆は操られている。だから自分にとって何が良いことなのか判断がつかなくなってしまっている。 時間を刻むことが現実世界との接点。
Posted by
カンボジアのポルポト時代の歴史が知りたくて図書館で借りてみました。 なんというのか…映画の『ホテルルワンダ』を思い出しました。 どんな悲劇でも直面していない・体験していない人間にとっては二次的経験にすぎず、悪く言えばエンターテイメントに過ぎない。誰の言葉だったか忘れました...
カンボジアのポルポト時代の歴史が知りたくて図書館で借りてみました。 なんというのか…映画の『ホテルルワンダ』を思い出しました。 どんな悲劇でも直面していない・体験していない人間にとっては二次的経験にすぎず、悪く言えばエンターテイメントに過ぎない。誰の言葉だったか忘れましたがそんな定義をふっと思い出しました。 大義名分。革命。独立。自由意志。そして洗脳と粛清。恐ろしい話ですがでもコレは実際問題対岸の火事ではないはずです。 そんな中にあってすら自己中心的(いや、どちらかと言うと世界に報道するべきと言う使命感にもえていたのか?)な報道には疑問を覚えます。湾岸戦争の勃発時、ミサイルの行きかう映像を流した報道がありましたが…ああいうのって本当に必要なんだろうか? 自己護身や国のあり方、そして大多数のために少数を切り捨てなくてはいけない厳しさ。そんな中においても自己中心的な協調性の無い人物。色々と考えさせられます。
Posted by