1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

近世の三大改革 日本史リブレット48

藤田覚(著者)

追加する に追加する

¥880

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 山川出版社/
発売年月日 2002/03/25
JAN 9784634544802

近世の三大改革

¥880

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/19

江戸時代の三大改革と呼ばれる享保の改革・寛政の改革・天保の改革のそれぞれについて、要点を解説した本です。 また後半には、そうした善政と対比される田沼時代などの悪政が何故生まれた花の香について江戸時代の側用人などが紹介されています。 【こんな人におすすめ】  江戸時代の改革に興味...

江戸時代の三大改革と呼ばれる享保の改革・寛政の改革・天保の改革のそれぞれについて、要点を解説した本です。 また後半には、そうした善政と対比される田沼時代などの悪政が何故生まれた花の香について江戸時代の側用人などが紹介されています。 【こんな人におすすめ】  江戸時代の改革に興味がある人  三大改革についての入門書を探している人

Posted by ブクログ

2013/10/11

「江戸の小判ゲーム」に触発されて、裏を取るための幕政史のおさらい中。まずは山川リブレットで。制度史のアウトラインはわかるのだが、やはり、経済政策の効果を定量的に説明したものではない。

Posted by ブクログ

2012/07/21

 藤田覚『近世の三大改革』(日本史リブレット48)  近世の三大改革をまとめた本です。  リブレットなので読みやすく、項目が改革ごとに分かれていたのでそれも良かったです。  良かったです…が。  享保の改革が少ない…三大改革と銘打つならもう少し欲しい…  この本では享保の改革と...

 藤田覚『近世の三大改革』(日本史リブレット48)  近世の三大改革をまとめた本です。  リブレットなので読みやすく、項目が改革ごとに分かれていたのでそれも良かったです。  良かったです…が。  享保の改革が少ない…三大改革と銘打つならもう少し欲しい…  この本では享保の改革と他二つの改革は性格が違うとして、主に後者に注目しているのですが、やはりタイトルに冠している以上、もう少し欲しかったかなあ…という気持ちは否めません。  決して悪いものではありませんが。  後、個人的には田沼の評価が高くて嬉しいばかりです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品