1,800円以上の注文で送料無料

現代の貧困 双書・現代の哲学
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

現代の貧困 双書・現代の哲学

井上達夫(著者)

追加する に追加する

現代の貧困 双書・現代の哲学

¥3,520

獲得ポイント32P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店/
発売年月日 2001/03/07
JAN 9784000265836

現代の貧困

¥3,520

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/03/06

法哲学者・井上達夫氏による著作。井上氏はまず、日本社会が三つの「貧困」状態に陥っている、と指摘する。すなわち、最大多数の最大幸福の追求のために、異質な生を追求する様々な少数者を排除・抑圧する「関係の貧困」、会社等に代表される中間団体に過剰に統合されることによって個人権が侵害される...

法哲学者・井上達夫氏による著作。井上氏はまず、日本社会が三つの「貧困」状態に陥っている、と指摘する。すなわち、最大多数の最大幸福の追求のために、異質な生を追求する様々な少数者を排除・抑圧する「関係の貧困」、会社等に代表される中間団体に過剰に統合されることによって個人権が侵害される「共同性の貧困」、そして、様々な利益集団の無原則な妥協と合意によって。政治意思決定を行おうとする「合意の貧困」この三つである。これらの「貧困」を解消するために、井上氏は他者との関係構築を図る「会話」という営みが不可欠である、とした上で、民意の可謬性に立脚した「批判的民主主義」を提示する。なお、「会話型社会」は井上氏のデビュー作である「共生の作法」の中の「会話としての正義」に通ずるものがあり、合わせて読むと面白いのではないかと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品