1,800円以上の注文で送料無料

自分を消したいこの国の子どもたち “傷つきやすい自尊心
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1215-03-01

自分を消したいこの国の子どもたち “傷つきやすい自尊心"の精神分析

町沢静夫(著者)

追加する に追加する

自分を消したいこの国の子どもたち “傷つきやすい自尊心

1,430

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHPエディターズグループ/PHP研究所
発売年月日 2001/03/29
JAN 9784569615202

自分を消したいこの国の子どもたち

¥1,430

商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/01/05

肥大化した自尊心がひきこもりにつながり,犯罪へとつながっていく。そのために過保護を是正・幼児期のしつけを強化する。そして小・中学校での子ども同士の集団遊びをもっと増やす。 現場でも感じている。子ども同士のぶつかりあいが減ってきて,脆弱な子どもが増えてきたと。 「傷口にタバスコをか...

肥大化した自尊心がひきこもりにつながり,犯罪へとつながっていく。そのために過保護を是正・幼児期のしつけを強化する。そして小・中学校での子ども同士の集団遊びをもっと増やす。 現場でも感じている。子ども同士のぶつかりあいが減ってきて,脆弱な子どもが増えてきたと。 「傷口にタバスコをかけると子どもは強くなるよ。大人もな。」 そう言って笑っていたT先生を思いだした。ハードルを置いてやったり高くしてやることも大人のつとめだ。

Posted by ブクログ

2008/10/31

著名な精神科医なんだけれど…なんとなくこの人の言っていることに納得がいかないなあ。 子どもへの愛情があまり感じられない。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す