- 新品
- 書籍
- 文庫
本居宣長 岩波現代文庫 学術58
1,100円
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店/ |
発売年月日 | 2001/07/16 |
JAN | 9784006000585 |
- 書籍
- 文庫
本居宣長
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
本居宣長
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
「からごころ」を排して日本とはなにかという問いを追求した本居宣長の仕事は、『古事記』のテクストを読み解くことにおいて成立したということに注目し、言説批判の方法によって宣長の思想の問題を掘り起こす試みです。 著者は、宣長の求めた「日本」が、中国という他者を鏡とすることでみずからの...
「からごころ」を排して日本とはなにかという問いを追求した本居宣長の仕事は、『古事記』のテクストを読み解くことにおいて成立したということに注目し、言説批判の方法によって宣長の思想の問題を掘り起こす試みです。 著者は、宣長の求めた「日本」が、中国という他者を鏡とすることでみずからの像をえがいたものであったことを指摘します。さらに宣長が、皇国の音声の正しさを、平田篤胤のように自然主義的なしかたで基礎づけるのではなく、『古事記』の漢字・漢文表記によって口誦の音声を復元しているにもかかわらず、彼のテクストにおいてはそうした方法が隠蔽されており、「私心」にもとづく解釈を拒否するというしかたで、いわば空虚な中心としての「日本」がつくりだされていることを明らかにしています。 さらに著者は、こうした『古事記』の神話化に抗する試みとして、折口信夫の民俗学的なアプローチがあることを紹介しつつ、それが「原始信仰」を見いだそうとするものである以上、宣長の轍を踏むものとならざるをえないことを指摘しています。 著者の問題意識は非常によく理解できるのですが、はじめからきめられた結論へ向けて議論が進んでいるように思え、やや知的刺激にとぼしいように感じてしまいました。本書で論じられていることは、たとえば近代日本の言説空間において「国体」が果たしたとされる機能のと同様の問題だといってよいように思います。
Posted by
本居宣長が目指すところは、漢語に汚染された日本語文から和語を取り戻すことである。これまでにも、このことは他の本のレビューで述べてきた。それにしても、彼のこだわりはすごい。すごいを通り越して気持ち悪い。古事記の最初に出てくる「天地」を「テンチ」と読まず、「アメツチ」と読み、「命」や...
本居宣長が目指すところは、漢語に汚染された日本語文から和語を取り戻すことである。これまでにも、このことは他の本のレビューで述べてきた。それにしても、彼のこだわりはすごい。すごいを通り越して気持ち悪い。古事記の最初に出てくる「天地」を「テンチ」と読まず、「アメツチ」と読み、「命」や「尊」の読み方やその意味にも徹底的にこだわりぬく。こんな調子で古事記を読み進めて、「発音方法」も含めた読み方を再構築したのだからたいしたものであるが、どうして発音方法がわかったのか、それが知りたい。
Posted by