![歌謡 雅と俗の世界 研究叢書229](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001248/0012481539LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1220-02-01
歌謡 雅と俗の世界 研究叢書229
![歌謡 雅と俗の世界 研究叢書229](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001248/0012481539LL.jpg)
13,200円
獲得ポイント120P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 内容:『山家鳥虫歌』の民謡を辿る 真鍋昌弘著. 「光仁即位前紀」の構成と童謡 宮岡薫著. 紀七四・円大臣の妻の歌 内藤英人著. 「大御葬歌」の場 藤原享和著. 宣命型祝詞の成立 龍野暁啓著. 「宮人」考 米山敬子著. 神歌に見える「うれし」について 松村嘉幸著. 駒の遊び 飯島一彦著. 院政期の催馬楽 小野恭靖著. 『栄花物語』と"中古"今様 菅野扶美著. 梁塵秘抄今様「様がるは」考 馬場光子著. 「まいまい」という蝸牛の呼称 永池健二著. 時雨にみる早歌の自然 外村南都子著. 土佐沖ノ島の盆の芸能と三浦伝説 井出幸男著. 『御状引付』書留盆踊歌考 佐々木聖佳著. 『宗安小歌集』の一性格 植木朝子著. 隆達節における短歌体の歌謡について 下仲一功著. 家光と藝能 須藤豊彦著. 寛政七年土佐漂着琉球船乗組員の歌謡 末次智著. 盆踊りの変遷 宮崎隆著. 『大菩薩峠』の歌謡 厨子昌夫著. 狐と夜泣きの唱言 小田和弘著. 歌謡研究における音、ことば、社会 手塚恵子著. Sequence-making in the Kannginshu Frank Hoff著 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 和泉書院/ |
発売年月日 | 1998/09/15 |
JAN | 9784870889415 |
- 書籍
- 書籍
歌謡 雅と俗の世界
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
歌謡 雅と俗の世界
¥13,200
在庫なし
商品レビュー
0
0件のお客様レビュー