1,800円以上の注文で送料無料

屏風絵の景色を歩く 美術館へ行こう
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

屏風絵の景色を歩く 美術館へ行こう

榊原悟(著者)

追加する に追加する

屏風絵の景色を歩く 美術館へ行こう

1,980

獲得ポイント18P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 1997/05/10
JAN 9784106018695

屏風絵の景色を歩く

¥1,980

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/04/17

 名作の数々の解説。でも、2点ほど心に残ったことを。  長谷川等伯の松林図について、Wikipediaでも、「松林図屏風はその伝来、製作の事情など不明な点が多いが(完成作でない下絵を屏風に仕立てたものだという説もある)」という記載がある。これは襖絵の下絵だったのではないかという...

 名作の数々の解説。でも、2点ほど心に残ったことを。  長谷川等伯の松林図について、Wikipediaでも、「松林図屏風はその伝来、製作の事情など不明な点が多いが(完成作でない下絵を屏風に仕立てたものだという説もある)」という記載がある。これは襖絵の下絵だったのではないかというお話。その外側にも絵があったとすれば、全く違う印象の作品になる。  また、本物を見てみたいのは、重要文化財 レパント戦闘図・世界地図屏風(世界地図)香雪美術館蔵 この本のこの絵の解説の冒頭で、「屏風絵に通例の金雲も登場する。」とあって、はっとさせられる。そう、日本画らしからぬ立体感がただよっているので、見落としていた。本物はどんな感じなのだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品