1,800円以上の注文で送料無料

歴史探偵団がゆく 昭和史が面白い 歴史探偵団がゆく
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-01-12

歴史探偵団がゆく 昭和史が面白い 歴史探偵団がゆく

半藤一利(著者)

追加する に追加する

歴史探偵団がゆく 昭和史が面白い 歴史探偵団がゆく

2,136

獲得ポイント19P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋/
発売年月日 1997/01/30
JAN 9784163525204

歴史探偵団がゆく 昭和史が面白い

¥2,136

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/08/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

昭和史の代表的な場面(満州事変と統帥権、2・26、開戦・終戦の決定、奇襲の日本史、満州からの引揚げ、紅白歌合戦創世記、赤線恋しや、大相撲栃若時代、現天皇と美智子さまご成婚のスクープ、東京五輪のマラソン選手、大阪万博、昭和天皇とパンダ)など、思い出、そしてどうしてそうなったかの意味、などを半藤氏と他2名の鼎談で考える。これも楽しい本です。

Posted by ブクログ

2010/02/09

昭和史に関わるいくつかのテーマ・・・たとえば「二・二六事件」だったり「東京裁判」だったり「赤線」だったりを、対談形式で取り扱った本。 編者の半藤さんだけはどの対談にも必ず参加。 個人的には「新証言 二・二六事件」(池田俊彦×秦郁彦)「日本海軍提督論」(千早正隆×吉田俊雄)あたりを...

昭和史に関わるいくつかのテーマ・・・たとえば「二・二六事件」だったり「東京裁判」だったり「赤線」だったりを、対談形式で取り扱った本。 編者の半藤さんだけはどの対談にも必ず参加。 個人的には「新証言 二・二六事件」(池田俊彦×秦郁彦)「日本海軍提督論」(千早正隆×吉田俊雄)あたりを特に興味深く読んだ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す