![リディキュール ハヤカワ文庫NV](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001243/0012431433LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-12-01
リディキュール ハヤカワ文庫NV
![リディキュール ハヤカワ文庫NV](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001243/0012431433LL.jpg)
705円
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房/ |
発売年月日 | 1997/01/31 |
JAN | 9784150408251 |
- 書籍
- 文庫
リディキュール
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
リディキュール
¥705
在庫なし
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
この映画がすきで、小説も買って読みました 18世紀フランスは私にとってあまりに興味深い 豪華絢爛で退廃した貴族文化 心惹かれるのはなぜだろう 読了は確か2021年の始め頃 形ばっかりに囚われて現実に盲目になってしまいたくない。 名より実を取ったポンスリュドンは強い。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
映画のノベライズなので期待してなかったのに、見事に裏切られた。当時の貴族社会が生々しく描かれている。富裕な貴族の屋敷では、お仕着せを着た従僕が家事全般を執り行う。貧しい貴族の家では、自らが鎌を持ち草を刈る。ベルばらでも色々な貴族が登場した。そこそこお金はあるものの宮廷への出入りはできないブーレンビリエ侯爵家。国王でさえ手出しできないゲメネ公爵家。借金だらけだったのに、王妃の寵愛により地位も財産も勝ち得たポリニャック伯爵家(後に公爵家)。由緒も財産もあるジャルジェ伯爵家。由緒も地位も財産もない貧乏貴族ソワソン家。「貴族と言ってもピンからキリまである」と言ったアランの言葉を噛み締めながら読んだ。「リディキュール」には、宮廷への出入りが許されているにもかかわらず、自家用馬車もない、従僕もいない侯爵が登場する。これはベルばらにはないパターンだわ。「今度生まれてくる時は貴族じゃないところにするわ。」と言って命を絶ったシャルロット嬢。うん、そうだよね、わたしもその方が良いと思う、ってこの小説を読んで切に思った。
Posted by