1,800円以上の注文で送料無料

京都千二百年(上) 平安京から町衆の都市へ 日本人はどのように建造物をつくってきたか8
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

京都千二百年(上) 平安京から町衆の都市へ 日本人はどのように建造物をつくってきたか8

西川幸治(著者), 高橋徹(著者), 穂積和夫

追加する に追加する

京都千二百年(上) 平安京から町衆の都市へ 日本人はどのように建造物をつくってきたか8

2,420

獲得ポイント22P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 草思社/
発売年月日 1997/05/26
JAN 9784794207579

京都千二百年(上)

¥2,420

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/04/28

条坊制で設計された平安京に建つ光源氏の住まい六条院の様子は?都の俯瞰図や大路の様子、寝殿造の豪邸などイメージするのにビジュアルが大きく豊富な好著です。朱雀大路の側溝から内側の道幅はなんと70m。25車線になります。六条院は1辺264mの正方形で、なんと2万坪。4分割されているので...

条坊制で設計された平安京に建つ光源氏の住まい六条院の様子は?都の俯瞰図や大路の様子、寝殿造の豪邸などイメージするのにビジュアルが大きく豊富な好著です。朱雀大路の側溝から内側の道幅はなんと70m。25車線になります。六条院は1辺264mの正方形で、なんと2万坪。4分割されているので、それぞれ5千坪のお屋敷でした。御所から南にまっすぐ行って、東に直角に曲がって少し行ったところです。牛車で30分くらいでしょうか。賀茂の祭は桟敷席が設られたりして大賑わい。やっぱり、ビジュアルのイメージ喚起力は絶大ですね。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品