
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-24-09
コシヒカリ物語 日本一うまい米の誕生 中公新書

792円
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論社/ |
発売年月日 | 1997/05/25 |
JAN | 9784121013620 |
- 書籍
- 新書
コシヒカリ物語
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
コシヒカリ物語
¥792
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
[ 内容 ] 「日本一うまい米」として評判のコシヒカリは、太平洋戦争末期から戦後の食糧難時代に作られた品種である。 食糧増産が至上命題で食味など眼中になかった時代に、なぜ最高の食味の品種が生まれたのか。 コシヒカリには多くの不思議がある。 病気に弱く倒れやすい欠陥品種として、あわや廃棄処分という場面もしばしばあった。 なぜこのような品種が史上空前の栽培面積を誇るようになったのか。 奇跡的誕生から全国制覇に至る軌跡とは。 [ 目次 ] 第1章 苦難に満ちた人工交配 第2章 育種目標に反した鬼っ子 第3章 総スカンの中での品種登録 第4章 ワンマン場長決断の背景 第5章 落ち着いた所は山間地・魚沼 第6章 日本一うまい米づくりと100万トン運動 第7章 隠れていた偉大な特性と良食味の系譜 第8章 自主流通米の発足と出遅れた新潟コシヒカリ 第9章 ついに日本一の王座へ 第10章 機械化不適品種が機械化時代を制覇 第11章 コシヒカリ一門にあらずんば銘柄米にあらず 第12章 コシヒカリの食味と優良産地 第13章 ポスト・コシヒカリ開発への道 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
品種として出てくるには、色々な思惑などが絡んでいるのだなと感じた。 地道な作業の積み重ね、色々な試験 てっきりコシヒカリは、色んな面で優れているから、全国で栽培されていると思っていました。
Posted by