![仁義なき映画論 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001239/0012397448LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-02-06
仁義なき映画論 文春文庫
![仁義なき映画論 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001239/0012397448LL.jpg)
513円
獲得ポイント4P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋/ |
発売年月日 | 1996/04/10 |
JAN | 9784167578022 |
- 書籍
- 文庫
仁義なき映画論
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
仁義なき映画論
¥513
在庫なし
商品レビュー
3.6
5件のお客様レビュー
たけし独特の映画論で…
たけし独特の映画論であり、ついて行けない部分もあったが、黒澤明監督について書いてある意見は興味深かった。
文庫OFF
元々映画ファンなんだ…
元々映画ファンなんだろうけど、でも映画の外側で生きてきた人だから、こんなにスッパリと映画を切ることが出来るのかな?でも、たけしの映画って、たぶん日本でいま一番、映像に力があったりする。一回、プロの脚本家が書いた本で、映画撮らせてみたいよね。
文庫OFF
これから監督・役者として「世界のキタノ」になっていくことが十分予感できる映画論、監督論。 今の映画でも聞いてみたいような「映画論」。
Posted by