
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1211-08-00
CGIプログラミング

5,336円
獲得ポイント48P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | オライリージャパン/オーム社 |
発売年月日 | 1996/11/15 |
JAN | 9784900900134 |
- 書籍
- 書籍
CGIプログラミング
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
CGIプログラミング
¥5,336
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
図書館で借りた。 オライリーの古典。90年代から2000年代初頭にかけてがCGIの全盛期だったと思う。2ちゃんねるをはじめとした掲示板はもちろん、インターネット上には様々なプログラムがCGIを経由して溢れていたし、当時プログラミングを触った人は必ずcgiの環境には触れていた。そん...
図書館で借りた。 オライリーの古典。90年代から2000年代初頭にかけてがCGIの全盛期だったと思う。2ちゃんねるをはじめとした掲示板はもちろん、インターネット上には様々なプログラムがCGIを経由して溢れていたし、当時プログラミングを触った人は必ずcgiの環境には触れていた。そんな技術の本。 今も無いことはないが、セキュリティ的に危なそうなイメージがつきまとい、どことなく過去のものという印象がある。(それ以上はWebプログラマーでもない私は詳しくないので止めておく) この本では「CGIの可能性は無限大!」という印象を受け、そこからのITバブルを彷彿とさせる。 セキュリティの話も、多くはないが触れられてはいる。 結果として、文字通り「こんな時代もあったね」な古典と感じた。
Posted by