1,800円以上の注文で送料無料

日本人にとって和とはなにか 集団における秩序の研究
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

日本人にとって和とはなにか 集団における秩序の研究

高際弘夫(著者)

追加する に追加する

日本人にとって和とはなにか 集団における秩序の研究

1,606

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白桃書房/
発売年月日 1996/10/26
JAN 9784561510321

日本人にとって和とはなにか

¥1,606

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/23

ある人は、日本人に「武士道精神」を取り戻す必要があると言う。しかし、恐らく「武士道精神」は平安・鎌倉時代あたりから伝来した禅宗をもとに、江戸幕府による朱子学の推進により体系化されたものである。それは我が国の歴史上たった400年程度しかない。それで日本人を語るには、足りない。もっと...

ある人は、日本人に「武士道精神」を取り戻す必要があると言う。しかし、恐らく「武士道精神」は平安・鎌倉時代あたりから伝来した禅宗をもとに、江戸幕府による朱子学の推進により体系化されたものである。それは我が国の歴史上たった400年程度しかない。それで日本人を語るには、足りない。もっと古くからある根源となる精神を考えてみると私は、十七条の憲法にもある「和」が適切であると思う。まさに同様の考えに至ったのが、本書になる。しかし、「和」は良い面ばかりではなく、排他的な悪い面もあり、また現代の欧米思想に対して少し窮屈な面もある。日本人を「和」という面で考察し、日本人の良い点悪い点を指摘した本である。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品