![ルドルフ・シュタイナー 遺された黒板絵](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001236/0012369346LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-11
ルドルフ・シュタイナー 遺された黒板絵
![ルドルフ・シュタイナー 遺された黒板絵](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001236/0012369346LL.jpg)
6,380円
獲得ポイント58P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 1996/11/30 |
JAN | 9784480872869 |
- 書籍
- 書籍
ルドルフ・シュタイナー 遺された黒板絵
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ルドルフ・シュタイナー 遺された黒板絵
¥6,380
在庫なし
商品レビュー
4.5
2件のお客様レビュー
教育者、思想家であり人智学の始祖として広く知られるルドルフ・シュタイナーが、講義の際に黒板に描いた黒板絵を一冊にまとめた画集。シュタイナー本人は、黒板絵がアートとして後に注目されるなどとは思ってもいなかっただろうし、本書の記述にもあるように、ことさらにアートとして持ち上げるのも...
教育者、思想家であり人智学の始祖として広く知られるルドルフ・シュタイナーが、講義の際に黒板に描いた黒板絵を一冊にまとめた画集。シュタイナー本人は、黒板絵がアートとして後に注目されるなどとは思ってもいなかっただろうし、本書の記述にもあるように、ことさらにアートとして持ち上げるのもどうかと思う反面、普通の学校の講義ではありえない形状や色彩の図説は、見ていてやっぱり楽しい。シュタイナーの教育や思想は、さまざまな本になって出版されているが、こうした本を見るにつけ、リアルタイムで授業を受けてみたかった、とつくづく思う。ちょっとアタマが疲れた時など、「パラ見」にオススメ。
Posted by
神秘の教祖化しているイメージのシュタイナーさんですがココに収録されている黒板絵をみるとそんなオドロオドロしたかんじはないのですよね。。
Posted by