1,800円以上の注文で送料無料

太陽の子 理論社の文芸書版
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-04-06

太陽の子 理論社の文芸書版

灰谷健次郎(著者)

追加する に追加する

太陽の子 理論社の文芸書版

1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 理論社/
発売年月日 1996/01/01
JAN 9784652071540

太陽の子

¥1,980

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/10/02

戦争による後遺症で精神の病気になってしまったおとうさんをはじめ、戦争に苦しめられた沖縄の人々。 終戦後三十年が経つにもかかわらず今も苦しみ思い悩む沖縄の人々。 戦争を直接は知らないが、理解しようとする若者。 色々と考えさせられる。 そんな暗いテーマを題材にする一方、決して暗いだけ...

戦争による後遺症で精神の病気になってしまったおとうさんをはじめ、戦争に苦しめられた沖縄の人々。 終戦後三十年が経つにもかかわらず今も苦しみ思い悩む沖縄の人々。 戦争を直接は知らないが、理解しようとする若者。 色々と考えさせられる。 そんな暗いテーマを題材にする一方、決して暗いだけではなく、てだのふあ・おきなわ亭にくる人々のあたたかさ、素直で健気なふうちゃん、暗い過去に負けずに優しく強い人々が描かれており、読んでるこっちもあったかい気持ちにさせられる。 あと、灰谷さんによる子供の描写は本当にいきいきしているなぁと感じた。

Posted by ブクログ

2006/03/18

涙が止まらなかった作品。 一番泣いたかもしれません。 戦争の悲惨さを後遺症という形で思い知りました。沖縄に偏りすぎてるという声もあるようですが、私はこの本は一つのある家族の話として受け止めるものだと思うので、これでいいと思います。もちろん戦争の悲惨さはこの話だけでは留まらないこと...

涙が止まらなかった作品。 一番泣いたかもしれません。 戦争の悲惨さを後遺症という形で思い知りました。沖縄に偏りすぎてるという声もあるようですが、私はこの本は一つのある家族の話として受け止めるものだと思うので、これでいいと思います。もちろん戦争の悲惨さはこの話だけでは留まらないことを、知っておく必要はあると思います。

Posted by ブクログ

2005/10/07

灰谷さんの作品。あたしの沖縄病の発端となりました。内容は沖縄戦の悲しい心の傷・・・というか戦争のむごさ・・・というか・・・。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す