![ドイツ=鉄道旅物語](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001234/0012343462LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1203-01-13
ドイツ=鉄道旅物語
![ドイツ=鉄道旅物語](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001234/0012343462LL.jpg)
1,602円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京書籍/ |
発売年月日 | 1995/08/29 |
JAN | 9784487792214 |
- 書籍
- 書籍
ドイツ=鉄道旅物語
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ドイツ=鉄道旅物語
¥1,602
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
20140623読了 1995年出版。ドイツ鉄道(DB)に関する本。挿絵が精密。もともとがドイツの鉄道模型メルクリンのファンであったという著者。ちょっとばかし褒め過ぎじゃないかと思われるくらい、DBに熱狂している。●ドイツの列車は客車が機関車に牽引されて(もしくは押して)走るタイ...
20140623読了 1995年出版。ドイツ鉄道(DB)に関する本。挿絵が精密。もともとがドイツの鉄道模型メルクリンのファンであったという著者。ちょっとばかし褒め過ぎじゃないかと思われるくらい、DBに熱狂している。●ドイツの列車は客車が機関車に牽引されて(もしくは押して)走るタイプが主流。ペンデルツーク(英語ではプッシュプル・トレイン)と言う。客室は無動力であるため床下にモーターなどがなく静か。路面電車や地下鉄、Sバーンなどは電車。●ICEは各国からの長距離列車と接続しており、その乗換客を大事にすれば遅れは日常的になるとのこと。ICEは在来線にも乗り入れるし、在来線はICEの路線にも乗り入れる、つまりICE専用の路線はない。(これが新幹線との違いであって、ここにも遅れの大きな要因があると個人的には思う)●陸続きの国々から多くの種類の車両が複雑に行き来するため、自動連結器に統一されてはおらず列車の連結作業は手作業。国際列車で複数の国の車両がつながっている場合、まだら模様の編成となる…同じカラーで車両が統一されるなどありえない。
Posted by