![和辻哲郎随筆集 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001231/0012317921LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-02-08
和辻哲郎随筆集 岩波文庫
![和辻哲郎随筆集 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001231/0012317921LL.jpg)
924円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店/ |
発売年月日 | 1995/09/19 |
JAN | 9784003314487 |
- 書籍
- 文庫
和辻哲郎随筆集
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
和辻哲郎随筆集
¥924
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
土下座 思考という無知を超越した経験によって得られる一体感(今フロムの愛するということ読んでる) それを拡充できないのはなんでだろう。
Posted by
気軽に読むためには、ある程度知識が必要で、堅い印象も受ける。しかしそれを乗り越えられるなら、面白い随筆集だと思う。 和辻は、『古寺巡礼』『風土』などで有名であるが、随筆も上手い。様々なことに目を向け、鋭い感性を働かせ、思索を巡らせる。そして、随筆の形でそれをまとめている。 和辻...
気軽に読むためには、ある程度知識が必要で、堅い印象も受ける。しかしそれを乗り越えられるなら、面白い随筆集だと思う。 和辻は、『古寺巡礼』『風土』などで有名であるが、随筆も上手い。様々なことに目を向け、鋭い感性を働かせ、思索を巡らせる。そして、随筆の形でそれをまとめている。 和辻の私生活に触れると同時に、有名人の様子も垣間見ることができる。漱石については、若干この随筆によってわたしの中の低評価が改められた。 知識人の論文などダメだという人でも、このレベルの随筆であれば何とかなるのではないだろうか。
Posted by