![笑うカイチュウ 寄生虫博士奮闘記](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001228/0012288496LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1214-01-01
笑うカイチュウ 寄生虫博士奮闘記
![笑うカイチュウ 寄生虫博士奮闘記](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001228/0012288496LL.jpg)
1,602円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 1994/09/20 |
JAN | 9784062070690 |
- 書籍
- 書籍
笑うカイチュウ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
笑うカイチュウ
¥1,602
在庫なし
商品レビュー
3.8
11件のお客様レビュー
かいちゅう学の元祖本。 著者のひょうひょうな態度、でもポイントの部分は非常に真面目の 姿勢がヒーローな感じ。 本書は1994年刊行。 あれから、どれだけ内容が進歩・改善されているか分からないが 気になったポイント。 猫の糞が感染ルートのトキソプラズマ。日本人の約20%は既に 感...
かいちゅう学の元祖本。 著者のひょうひょうな態度、でもポイントの部分は非常に真面目の 姿勢がヒーローな感じ。 本書は1994年刊行。 あれから、どれだけ内容が進歩・改善されているか分からないが 気になったポイント。 猫の糞が感染ルートのトキソプラズマ。日本人の約20%は既に 感染している。でもほとんどは症状が出ない類の感染であること。 アライグマには、ほぼ間違いなくカイチュウがあるので感染注意。 そして、何よりもキセイチュウを持っている人は花粉症にはならない、 という主張。 キセイチュウに感染した人はアレルギー反応の元である抗体が 大量につくられる。ここに花粉が入り込んできても、すでに多量の 抗体をもっているので新たなアレルギー反応が起きないという主張。 (通常の人は、抗体の量が少ないのでアレルギー反応を起こしてしまう)。 これが本当であるならば、是非、無害なキセイチュウを私は体内に 飼いたい。
Posted by
題名も作者も見ないで亀谷先生の本だと思って読み始めたら、亀谷先生の本に出てきた藤田というおかしな先生の本でした失礼しました。藤田先生のこの本にも亀谷というおかしな先生の話がちょろっと出てきました。寄生虫学者の先生は純粋で穏やかな方が多いそうです。確かに本を読むと穏やかな気持ちが流...
題名も作者も見ないで亀谷先生の本だと思って読み始めたら、亀谷先生の本に出てきた藤田というおかしな先生の本でした失礼しました。藤田先生のこの本にも亀谷というおかしな先生の話がちょろっと出てきました。寄生虫学者の先生は純粋で穏やかな方が多いそうです。確かに本を読むと穏やかな気持ちが流れてきます。 ……こどもとおとなの違いって、何だろう
Posted by
実体験を元に書かれている。文章も読みやすく、面白い。著者自身もユニークな人物なんだろうな。 第一章のインドネシアにて人糞を採集する箇所、最高
Posted by