1,800円以上の注文で送料無料

ワールドカップの国際政治学 朝日選書497
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1203-03-16

ワールドカップの国際政治学 朝日選書497

松岡完(著者)

追加する に追加する

ワールドカップの国際政治学 朝日選書497

1,496

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞/
発売年月日 1994/04/25
JAN 9784022595973

ワールドカップの国際政治学

¥1,496

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/08/17

日韓大会の開催が決まった頃の本なので少し古いですが、1930年の第1回大会から詳細な国際政治の動きとの関連での説明は楽しかったです。ウルグァイ大会発足までの動き、そして欧州側の南米に対する冷たい態度など今では考えられません。アルゼンチンがブラジル大会参加をボイコットしたために全大...

日韓大会の開催が決まった頃の本なので少し古いですが、1930年の第1回大会から詳細な国際政治の動きとの関連での説明は楽しかったです。ウルグァイ大会発足までの動き、そして欧州側の南米に対する冷たい態度など今では考えられません。アルゼンチンがブラジル大会参加をボイコットしたために全大会参加という「名誉」を失ってしまっているなどは、楽しい歴史です。サッカーが国際政治と無縁ではないことを各大会の参加国・予選参加国から感じます。しかし、五輪と異なり、米ソ冷戦の影響という点では、米国が無関心であった!ことから救われたということは皮肉なことです。

Posted by ブクログ