商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 童話屋 |
発売年月日 | 1992/10/27 |
JAN | 9784924684690 |
- 書籍
- 児童書
版画 のはらうた
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
版画 のはらうた
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
3.5
9件のお客様レビュー
工藤直子さん だいすき!! 大学生だったころ たまたま入った本屋で たまたま手に取った『のはらうた』シリーズ。 まず、表紙の版画が、いい。なんというか ずっと見てられる。主張はあるんだけど うるさくなくて、ひっそりとした森のなかの ちいさな声を 聞いているような。 工藤...
工藤直子さん だいすき!! 大学生だったころ たまたま入った本屋で たまたま手に取った『のはらうた』シリーズ。 まず、表紙の版画が、いい。なんというか ずっと見てられる。主張はあるんだけど うるさくなくて、ひっそりとした森のなかの ちいさな声を 聞いているような。 工藤直子さんの詩も ちいさいちいさい存在の、声にならないちいさいちいさい声を すくいあげてるような。 どうぶつや むしたちの おはなしを こっそり きいているような。 版画家と詩人、2人の調和がほんとうにいい。息の合ったダンスのよう。しずかなしずかな森のなかで。 あなたのお気に入りはどの詩ですか? そうやって、読んだ人の感想を聞きたくなるような。自分のお気に入りを誰かに話したくなるような。 ちなみに自分のお気に入りは、夏、かまきりが 俺の夏だぜ!といばってる詩が気に入ってます。威勢のいい かまきりが かわいくて。
Posted by
(20年近くまえに別のところに書いたレビューの転載) 大人でも詩を読むというと身構えてしまいがち、まして小さい子に詩を読んであげるって、ちょっとむずかしそうですが、この「版画のはらうた」なら心配ご無用。たのしい版画をながめながらお父さんやお母さんが調子よく読めば、こどもも大人もす...
(20年近くまえに別のところに書いたレビューの転載) 大人でも詩を読むというと身構えてしまいがち、まして小さい子に詩を読んであげるって、ちょっとむずかしそうですが、この「版画のはらうた」なら心配ご無用。たのしい版画をながめながらお父さんやお母さんが調子よく読めば、こどもも大人もすぐ夢中になれます。 詩を通じて、四季折々のさまざまな空気にふれ、いろんな動物や植物それに風や小石、そしていろんな気持ちになれます。毎日の暮らしでも自然と口ずさんでしまうような詩ばかりで、世界もぐんとひろがりますよ。 こどもから大人まで誰にでもお勧めしたい詩画集ですが、とりわけ、ことばを覚え始める一歳のおたんじょうプレゼントなどにぴったりだと思います。
Posted by
【2014/12/19】 紹介者:川口明美さん レビュー:米山 レビュアーが紹介していただく前にその場を抜けてしまいました! ばしかし、野原の昆虫目線のうたが面白いということで、いったい、どんな目線なんだろう? ちょっぴり、巨大な草や巨大な花、巨大なカエルとか想像して、アドベン...
【2014/12/19】 紹介者:川口明美さん レビュー:米山 レビュアーが紹介していただく前にその場を抜けてしまいました! ばしかし、野原の昆虫目線のうたが面白いということで、いったい、どんな目線なんだろう? ちょっぴり、巨大な草や巨大な花、巨大なカエルとか想像して、アドベンチャーな気持ちになりました。 きになる。。。
Posted by