- 新品
- 書籍
- 書籍
歴史のこわさと面白さ ちくまプリマーブックス64
1,174円
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房/ |
発売年月日 | 1992/03/30 |
JAN | 9784480041647 |
- 書籍
- 書籍
歴史のこわさと面白さ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
歴史のこわさと面白さ
¥1,174
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
いつこの本を買ったか、よく覚えていない。おそらく高校時代だったと思うが、それだけ昔に買った本である。 20世紀の日本、いや日本近現代史を考える基礎として、最適な入門書であると思う。 「歴史のこわさと面白さ」、著者は「意図と結果の乖離」と言いかえてもいる。気がついたら、全然違...
いつこの本を買ったか、よく覚えていない。おそらく高校時代だったと思うが、それだけ昔に買った本である。 20世紀の日本、いや日本近現代史を考える基礎として、最適な入門書であると思う。 「歴史のこわさと面白さ」、著者は「意図と結果の乖離」と言いかえてもいる。気がついたら、全然違うところにいる。そんなことはないだろうか。「こんなはずじゃなかったのに」、そういうことが歴史を動かしたりする。だから歴史は面白い。そんな気にさせてくれる本だ。 構成のとおり、民衆史、オーラル・ヒストリー、地域史等々、幅広く目配りがされている。そして、著者の経験を踏まえた叙述が彩りを添えている。特にヘレン・ミアーズの論文から、護良親王伝説と餅なし正月へと迫るくだりは、推理小説のようにスリリングで大変興味深かった。 また、著者は最後に「歴史は同じことをくりかえさない。それをくりかえすのは人間だ。」というヴォルテールの言葉を引用している。よくも悪くも、歴史を動かすのは人間だということか。別に人間中心主義ということではないが、やはり歴史の面白さはいろいろな人との出会いにあると思う。そうでないと、そんなに面白いもんじゃないような気が、個人的にはするのだが。 著者の中村氏は一橋大学名誉教授。「最後の講座派」を自認する日本近現代史家で、『近代日本地主制史研究』・『労働者と農民』・『現代史を学ぶ―戦後改革と現代日本』など数々の著書がある。 ちなみに、中村氏が学会発表で「他者批判は自分も傷つく」という発言をしていたのが、私にとっては忘れられない。
Posted by