![色の本棚(2) 配色テクニックの基本と応用 一夜漬けの専門家シリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001218/0012184609LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-29
色の本棚(2) 配色テクニックの基本と応用 一夜漬けの専門家シリーズ
![色の本棚(2) 配色テクニックの基本と応用 一夜漬けの専門家シリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001218/0012184609LL.jpg)
1,389円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 視覚デザイン研究所/ |
発売年月日 | 1991/03/15 |
JAN | 9784915009853 |
- 書籍
- 書籍
色の本棚(2)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
色の本棚(2)
¥1,389
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
色の本棚1より配色をメインに扱う。1読んでいると内容が頭に入ってきやすいかも。この本を読んだことで、普段何気なく眺めていただけの服飾デザインや、フラワーアレンジメントの中に配色ルールを見つけることができるようになって世界の見方が少し変わった。そして、デザイナーやフローリストたちは...
色の本棚1より配色をメインに扱う。1読んでいると内容が頭に入ってきやすいかも。この本を読んだことで、普段何気なく眺めていただけの服飾デザインや、フラワーアレンジメントの中に配色ルールを見つけることができるようになって世界の見方が少し変わった。そして、デザイナーやフローリストたちは、単に感性で美しいものを生み出しているわけではないといことに気がついた。 お洒落になるには雑誌を見て研究〜という意見があるけど、正直、色彩論や配色を学んだ方が近道だと感じた。
Posted by