1,800円以上の注文で送料無料

5S 手づくりのマネジメント手法 整理 整頓 清掃 清潔 躾
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

5S 手づくりのマネジメント手法 整理 整頓 清掃 清潔 躾

長田貴【著】

追加する に追加する

5S 手づくりのマネジメント手法 整理 整頓 清掃 清潔 躾

1,760

獲得ポイント16P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本プラントメンテナンス協会
発売年月日 1989/02/15
JAN 9784889560411

5S

¥1,760

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/06/03

5Sというのは昔からある活動です。 5S活動は、容易にできそうで、 なかなか徹底した実行が困難なものです。 本日ご紹介する本は、 5Sの目的、考え方、推進方法について わかりやすく説明した1冊。 ポイントは 「標準化」 5Sは標準化してやらないと、 個人が自分勝手の判...

5Sというのは昔からある活動です。 5S活動は、容易にできそうで、 なかなか徹底した実行が困難なものです。 本日ご紹介する本は、 5Sの目的、考え方、推進方法について わかりやすく説明した1冊。 ポイントは 「標準化」 5Sは標準化してやらないと、 個人が自分勝手の判断をしてしまいがちです。 放っておくと、仕事が個人に依存し、 標準化が遅れ、他の人がみてもよくわからず、 応援がやりにくい環境が出来てしまいます。 5Sを推進しながら、本来あるべき姿に 職場環境を作り上げていくことが重要です。 「漢方薬」 体質改善には即効性のある治療薬より、 漢方薬のような、息長く続け、じわじわと効くような 体質づくりが重要です。 問題が大きくなった時に、一時的にガツンと対応しても、 放っておくと、また徐々に問題が大きくなってきます。 推進は、小さなことでよいから、 1つずつキチンと片付け、 徐々にレベルを上げていくことが大切です。 「追求」 5Sとは、効率や品質、安全といったことに対して、 職場の”本来あるべき姿”を追求することです。 そのためには、発見された不具合や微欠陥について、 「なぜ」の追求をすることが一番重要。 問題に対処するのではなく、問題の元を一つづつ つぶしていくことが重要です。 「目的」 5Sの最終的な目的は、5Sの活動を通じて、 人の考え方や行動が変わり、 物事がよく見えるようになることです。 いくらいい技術や設備があっても それを活用して仕事をするのは人間です。 1人ひとりの”行動の質”を高めることが 一番の目的。 本書を読んでみると、 漠然とした5Sのイメージが、明確になります。 ぜひ、読んでみてください。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 5Sは容易にできそうで、なかなか徹底した実行が困難なもの 5Sは私たちの意識や行動を写すし出す鏡。そこから目をそらさず、しっかり事実を見ること 5Sを通して、人の考え方や行動が変わり、物事がよく見えるようになることが重要 不要品一掃は何度もやらないと、1度では捨てきれないもの モノを取る時の一番のムダは「探す」時間。30秒取り出しを目標にする 清掃は清める意味と、磨き上げる意味がある=人間の内側の心身を鍛えることに通じる 5Sは1度はできるが、維持管理が難しい。維持するための標準化と、管理するための方法や道具の工夫が必要 しつけ=決めたことが自然に守れるようになるところまで習慣づけること 推進は、小さなことでよいから、1つずつキチンと片付け、レベルを上げていくことが大切 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ 1章 5S革命―なぜ5Sをやるのか 2章 5Sで何が変わるのか 3章 5Sの意味と目的 4章 整理―層別管理と発生源対策 5章 整頓―機能的な保管と「探す」の排除 6章 清掃―清掃点検とクリーン化 7章 清潔―目で見る管理と5Sの標準化 8章 躾―規律ある職場づくり 9章 事務の5S―事務工場として取り組む 10章 5Sの効果的な進め方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image01.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/36c0c918c4d6571f.png  

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品