![勝頼の巻(下) 武田三代記6](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001206/0012063839LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1221-05-04
勝頼の巻(下) 武田三代記6
![勝頼の巻(下) 武田三代記6](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001206/0012063839LL.jpg)
1,430円
獲得ポイント13P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新人物往来社 |
発売年月日 | 1988/11/01 |
JAN | 9784404015693 |
- 書籍
- 書籍
勝頼の巻(下)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
勝頼の巻(下)
¥1,430
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
長篠の戦いで大幅に戦力を落とした勝頼は次第に劣勢に立たされ高天神城を包囲されても後詰めに行けなくやむなく城を見捨てる。しかしこれが後の織田信長の侵攻の時次々と城主たちが信長に降伏することとなる。そして穴山、小山田に裏切られて天目山で最期を遂げる。全6巻の大作だったが作者は信虎と勝...
長篠の戦いで大幅に戦力を落とした勝頼は次第に劣勢に立たされ高天神城を包囲されても後詰めに行けなくやむなく城を見捨てる。しかしこれが後の織田信長の侵攻の時次々と城主たちが信長に降伏することとなる。そして穴山、小山田に裏切られて天目山で最期を遂げる。全6巻の大作だったが作者は信虎と勝頼に世間一般の評価とは違う面から評価し信玄には割と辛辣である作品だった。
Posted by