1,800円以上の注文で送料無料

音楽都市ウィーン その黄金期の光と影
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

音楽都市ウィーン その黄金期の光と影

アリス・M.ハンスン【著】, 喜多尾道冬, 稲垣孝博【共訳】

追加する に追加する

音楽都市ウィーン その黄金期の光と影

3,080

獲得ポイント28P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 音楽之友社
発売年月日 1988/02/20
JAN 9784276214071

音楽都市ウィーン

¥3,080

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/02/10

ウィーンと言えば音楽の都、モーツァルトやハイドン、ベートーベン、シューベルトが活躍したところ。彼らが生活していた1830年前後、ウィーンが最も華やかでカオスだった時代について考証された本。 なぜ19世紀のウィーンであれほど音楽がもてはやされたのか、音楽家たちは実際にどんな環境で、...

ウィーンと言えば音楽の都、モーツァルトやハイドン、ベートーベン、シューベルトが活躍したところ。彼らが生活していた1830年前後、ウィーンが最も華やかでカオスだった時代について考証された本。 なぜ19世紀のウィーンであれほど音楽がもてはやされたのか、音楽家たちは実際にどんな環境で、どんな懐具合で暮らしていたのか、権力との関係はどうだったのか、成功と失敗を分ける分水嶺はどこにあったのか、などを知りたい人にお勧め。膨大で具体的な資料とともにわかりやすく解説されている。(例:一回の公開音楽会を開くためには、どのくらい経費が必要か、当時の曲目・作曲家別演奏回数など) 1830というのは、ナポレオンがウィーンに侵攻してきた年であり、その前後で社会の趨勢がすっかり変わってしまった。それまで貴族が中心になってプライベートな演奏会(とはいえ、規模は大きい)を開いたり、派手なサロン活動を行っていたのが、侵攻を境に力と財力を失い、代わりに中産階級が台頭してくるのだ。彼らは自力で演奏会を開けないかわりに、音楽を聴いたりオペラや劇を楽しむために劇場に足を運ぶ。これが現在まで続く音楽鑑賞スタイルの始まり。 それと同時に、作曲家たちは貴族好みの曲ではなく「聴衆」を熱狂させる曲を生産しなくてはいけなくなった。これに成功したのがロッシーニとパガニーニ、シュトラウス親子であり、聴衆に迎合できず失敗に終わったのがベートーベンやシューベルトだった。ちなみに1830以降のウィーンでは、ハイドンやモーツァルトは過去の遺物として扱われていたという。 しかし何より当時のウィーンを特徴付けたのは、検閲制度ではなかろうか。オーストリアには秘密警察があり、某都条例など可愛らしく思えるほど、事細かに容赦なく検閲を行った。文学・絵画・劇・オペラ・音楽などすべての分野で少しでも反体制的な発言、宗教と関係のある、あるいは関連性を想起させる表現、上流階級を貶めるような描写、そういったものはすべてカットされるか、カットが不可能なら出版・上演は差し止めとなった。 例えば、ベートーベンの第九の初演が不評だったのは、検閲に引っかかって押し問答をしているうちに、演奏会シーズンを逃してしまったためもある。(もちろんそれだけでなく、第九のテーマと当時の退廃的なウィーンの空気が合わなかった、というのが最大の理由だとは思うが)。 厳しい検閲制度の中で、刺激的な文学作品が生まれるはずもなく、結果として比較的規制の緩い音楽に人々は傾倒した(それでもオペラなどは政治的問題や批判精神とは無縁な、当たり障りのない楽しいだけの劇がほとんどだった)。 音楽愛好家が大量に生まれ、中流以上の過程では音楽の素養は必要不可欠なものとなった。ただし、これが本当の意味での芸術活動につながるわけではない。あくまでもファッションとして音楽を取り込んでいるだけ。 そしてたまった鬱憤は舞踏会で発散する。ウィーンの人々は舞踏会が大好きで、開催される頻度が半端無い。舞踏会はカーニバルの時期限定のイベントだけども、シーズン中は毎晩のようにどこかのホールや貴族の館で開催されたようで、資料によれば、舞踏会のワルツは相当激しい動きで、時には死者が出るほどだったらしい。 ウィーンの人々は享楽的で革命など政治的な話には無関心、という印象があるけれども、それは革命を恐れた当局ががんじがらめにコントロールした結果だ。近隣の国では革命へと流れたエネルギーが、オーストリアのウィーンでは音楽やワルツを始めとする享楽的な娯楽に費やされていたのだ。音楽を通して人間の真理を究めようとしたベートーベンやシューベルト、さらにはハイドンやモーツァルトが正当な評価を受けるのはずっと後の時代になる。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品