1,800円以上の注文で送料無料

京都くれなゐ荘奇譚(五) の商品レビュー

4.1

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2025/01/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シリーズ第5弾。 3話+番外編1話。 麻績、麻生田、忌部のグループと和邇が日下部を仲裁役として、和邇は澪に、麻績らは高良に手出しをしない協定を結んで、澪と高良も動きやすくなった。 澪は高良を生かして、自分も生き延びる道を模索する中、高良も動き出す。 どこに旅立つのだろう。 次回作も楽しみです。 番外編の『赤い影』、人形が追いかけてくるのは怖いですね。出流くん、どんな育ち方をしたのか気になります。

Posted byブクログ

2025/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今回は中々ホラーテイストでした。 特に「赤い影」が一番ゾッとしました。 高良が姿を消し、澪と一緒に生きる方法を探しに行くと言う。果たして次巻で高良が戻って来るのか心配です。

Posted byブクログ

2025/01/01

シリーズ第5弾。 中々に複雑な設定がありつつも、間あけて読んでもすんなり世界観に入っていけるのは1話ごとが短くなっていて気負いせずに読めるからなのかな、と思います。 番外編もしっかりと登場人物のキャラクターを理解できるストーリーなので好きなシリーズです。

Posted byブクログ

2024/12/23

シリーズ第5弾。庭のキリシタン灯篭、座敷牢、紅葉の穴場の祠などどれもちょっと怖くて史実も味わえて今回も楽しめていたところに番外編…怖い。これが1番ぞっとした。ついて来る系、人形系は苦手で震える。和邇を含め麻績、麻生田、忌部が日下部を仲裁役に協議して澪と高良が守られることになりほっ...

シリーズ第5弾。庭のキリシタン灯篭、座敷牢、紅葉の穴場の祠などどれもちょっと怖くて史実も味わえて今回も楽しめていたところに番外編…怖い。これが1番ぞっとした。ついて来る系、人形系は苦手で震える。和邇を含め麻績、麻生田、忌部が日下部を仲裁役に協議して澪と高良が守られることになりほっとした。特に和邇は呪詛を仕掛けてくる厄介さが嫌な感じだったのでこれで澪は動きやすくなるだろう。月を眺める澪と高良が優しい雰囲気ながらもどこか切なくもある。それでも高良が生きること、呪いを解くことに前向きになったことが嬉しい。

Posted byブクログ

2024/12/01

高良と澪が互いにとても大切に想いあっていて、とても素敵。なんとか呪いを解く方法を見つけられるといいなと思う。いつもながら番外編のお話が怖い・・・。

Posted byブクログ

2024/11/23

楽しみにしていたシリーズの最新刊。 つい高良も心を決めた感じで次回もまた楽しみになってきた。 今回も全体的にじわっと怖くてそれはそれでまたよかった。

Posted byブクログ

2024/11/20

大好きなシリーズ、高良を生かし、自らも生き延びる道を模索する澪。そして千年蠱の呪いを転化するれば死なせずにすむのではないかという澪の言葉に微かな希望を抱く高良は何かを思い立ち澪のもとを去る。難題に果敢に挑む澪と見守る仲間たち。2人の未来に少し明るさが見えてきたかも。続きが楽しみ。

Posted byブクログ