眠れる進化 の商品レビュー
回りくどくて読んでいられない。 読む時間と得られる知識を天秤にかけると、もう読まない方が良いかもしれない。 全部読んでいないので、辛抱強く読めば、得られことの方が大きいかもしれません。しかし、経験上それはない様に思えます。
Posted by
Sleeping Beauties: The Mystery of Dormant Innovations in Nature and Culture イノベーションは自然にも文化にも容易に生まれる(多重発見)が、成功するのは難しい。多くは休眠状態に入り、環境が整ったときに発現...
Sleeping Beauties: The Mystery of Dormant Innovations in Nature and Culture イノベーションは自然にも文化にも容易に生まれる(多重発見)が、成功するのは難しい。多くは休眠状態に入り、環境が整ったときに発現する。 【目次】 序章 水に書かれし名 第1部 自然 第1章 インスタント・イノベーション 第2章 長い導火線 第3章 分子の高速道路 第4章 好ましい振動 第5章 遺伝子の誕生 第2部 文化 第6章 カラスと水差し 第7章 数を数えるニューロン 第8章 隠れた関係 第9章 車輪の再発明 第10章 眠り姫
Posted by
分子生物学の細かな部分は理解しきれなかったと白状するが、あらゆる分野、ものごとに存在する「眠り姫」への眼差しと、目覚めさせる「王子」について……これもあらゆるものごとに存在する、ということがよく分かった。長期的に考え続けつつ、目覚めさせることを大切にするのだ
Posted by
水に書かれし名: 自然の分子創造→人類のテクノロジーまで40億年のイノベーション史 イノベーション+受け入れる環境→はじめて成功 自然: インスタント・イノベーション 長い導火線 分子の高速道路 好ましい振動 遺伝子の誕生 文化: カラスと水差し 数を数えるニューロン 隠れた関係...
水に書かれし名: 自然の分子創造→人類のテクノロジーまで40億年のイノベーション史 イノベーション+受け入れる環境→はじめて成功 自然: インスタント・イノベーション 長い導火線 分子の高速道路 好ましい振動 遺伝子の誕生 文化: カラスと水差し 数を数えるニューロン 隠れた関係 車輪の再発明 眠り姫ー多くの生命形態が爆発的な成功を収める前にきわめて長い休眠状態 イノベーションに対する見方の転換ー草の進化・成功 自然界におけるイノベーションと人間の文化・技術におけるイノベーションを一貫した視点から考察
Posted by
永久凍土の古代細菌が抗生物質に耐性があった…!! "革新的な生物の進化も人間の発明も 長い間埋もれていて、環境の変化という「王子」によって「眠り姫」のように目覚め、広まる" ってことを多くの事例で示してて面白かった そしてバズらせるには数撃つしかないのだ
Posted by
- 1