「腸と脳」の科学 の商品レビュー
網羅的に腸脳相関について書いてあるシステマテックレビュー。メタアナリシスはあまり出てこなかったけどないのかな
Posted by
<感想> ・マイクロバイオータの重要性は認識していたが、すべての臓器と腸のつながりなど最新の研究の成果はすごい。 ・改めて食物繊維を摂ることの大事さを認識。 【目次】 第1部 脳腸相関とは何か 第1章 「腸と脳」のつながり 第2章 蝶と脳をつなぐマイクロバイオータの登場 第2部...
<感想> ・マイクロバイオータの重要性は認識していたが、すべての臓器と腸のつながりなど最新の研究の成果はすごい。 ・改めて食物繊維を摂ることの大事さを認識。 【目次】 第1部 脳腸相関とは何か 第1章 「腸と脳」のつながり 第2章 蝶と脳をつなぐマイクロバイオータの登場 第2部 ここまでわかった!「脳を支配する腸」の最新研究 第3章 腸と睡眠の関係 第4章 腸と記憶力の関係 第5章 腸と神経疾患の関係 第6章 腸と発達障害・精神疾患の関係 第7章 腸と食欲・肥満の関係 第3部 腸のブラックボックスを解き明かす 第8章 腸の中では何が起きているのか? 第9章 腸からさまざまな臓器へ 第10章 脳や体をうまく使うには腸を整えよ
Posted by
腸と脳が情報をやり取りして、お互いの機能を調節している仕組み「脳腸相関」についての本。 腸と睡眠の関係、腸と記憶力の関係など腸と関係あるの?と思えるものにも腸が深く関わっている。 「腸管には約4億~6億個のニューロンが張り巡らされていて、独自の神経ネットワークがある」という。...
腸と脳が情報をやり取りして、お互いの機能を調節している仕組み「脳腸相関」についての本。 腸と睡眠の関係、腸と記憶力の関係など腸と関係あるの?と思えるものにも腸が深く関わっている。 「腸管には約4億~6億個のニューロンが張り巡らされていて、独自の神経ネットワークがある」という。腸は「第2の脳」と呼ばれることから、なんとなく腸は消化機能だけではない機能があるとは思っていたが、神経細胞があるなど腸はまるで腸と脳は同じような機能があるなんで本当に驚く。こうした緻密な機能が、進化の過程で偶然にできたなんて、信じられるのだろうか。そんなことをつらつら考えると今日も眠れない。
Posted by
腸と脳の腸脳相関だけではなく腸は肺や肝臓、筋肉とも相関関係があるという研究もされていて非常に興味深い。 個人的には腸と丹田にも関係性がある気がします。
Posted by
腸内環境のはたらきが、まだよく分かっていないことが分かった。 安易に「こうすれば良くなる!」などと言っていないところに、好感が持てる。 様々な専門用語を散りばめて、その先の勉強に繋げやすくしようとしてくれている、ブルーバックスらしい文章展開。 ただ、その専門用語を読んでも理解...
腸内環境のはたらきが、まだよく分かっていないことが分かった。 安易に「こうすれば良くなる!」などと言っていないところに、好感が持てる。 様々な専門用語を散りばめて、その先の勉強に繋げやすくしようとしてくれている、ブルーバックスらしい文章展開。 ただ、その専門用語を読んでも理解はそれほど深まらなかった。
Posted by
腸って面白いなぁと思いました。 第二の脳とも言われているので、スナック菓子ばかり食べている場合ではないと反省しました。
Posted by
- 1