名画に見る「悪」の系譜 の商品レビュー
あまり見たことのない絵画がたくさん 「悪」も様々、時代によっても変わるのだなと読みながら思う どれもなるほどと感心するところあり、特に風刺画が色々暗示されている面白みを感じた
Posted by
また新たな絵画との出会いがありました。本当に読んでて楽しい。ルーベンスのサムソンとデリラも確認しなが読みました。次はどんなテーマなんでしょうか?楽しみです。
Posted by
スタートは動物虐待 異形としてあらわれる悪 生殺与奪 目的の正当性 暴飲暴食 裏切り者 殺人教唆 見得を切る 虚栄 スリ 旅のリスク ハニートラップ 悪徳政治家 死への道連れ 悪夢 貧困 悪を踏む そもそも絶対悪の存在は証明できず 画面にあらわれるものー悪は厳然と存在するという信...
スタートは動物虐待 異形としてあらわれる悪 生殺与奪 目的の正当性 暴飲暴食 裏切り者 殺人教唆 見得を切る 虚栄 スリ 旅のリスク ハニートラップ 悪徳政治家 死への道連れ 悪夢 貧困 悪を踏む そもそも絶対悪の存在は証明できず 画面にあらわれるものー悪は厳然と存在するという信念 二元論ー善と悪の存在 善悪の境目・変容ー画家の力量
Posted by
【収録作品】 「スタートは動物虐待」 ウィリアム・ホガース 《残酷の四段階》 「異形としてあらわれる悪」 アンドレア・マンテーニャ 《美徳の園から悪徳を追放するミネルヴァ》/フランス・フロリス《反逆天使の墜落》 「生殺与奪」 アレクサンドル・カバネル 《死刑囚に毒を試すクレオパト...
【収録作品】 「スタートは動物虐待」 ウィリアム・ホガース 《残酷の四段階》 「異形としてあらわれる悪」 アンドレア・マンテーニャ 《美徳の園から悪徳を追放するミネルヴァ》/フランス・フロリス《反逆天使の墜落》 「生殺与奪」 アレクサンドル・カバネル 《死刑囚に毒を試すクレオパトラ》/ジャン=レオン・ジェローム 《古代ローマの奴隷市場》 「目的の正当性」 ヤコボ・ティントレット 《天の川の起源》/ジャン・ノクレ 《ルイ14世家族の神話的肖像画》 「エヴァ」 グリーン 《エヴァ、蛇、そして死(としてのアダム)》/ジャン・クーザン 《エヴァ・プリマ・パンドラ》 「暴飲暴食」 ヤーコブ・ヨルダーンス 《豆の王様》/ジャン=フランソワ・ド・トロワ 《牡蠣の昼食会》 「裏切り者」 ジャン=レオン・ジェローム 《シーザーの死》/ジョット・ディ・ボンドーネ 《ユダの接吻》 「殺人教唆」 ジョルジョ・ヴァザーリ 《クロノスに去勢されるウラノス》/パオロ・ヴェネローゼ 《バテシバの水浴》 「見得を切る」 ルニョー 《グラナダのムーア人王のもとでの裁判抜き処刑》/ジョン・メイラー・コリア《犯行後のクリュタイムネストラ》 「虚栄」 アントニオ・デ・ペレーダ 《騎士の夢》/ティツィアーノ・ヴェチェッリオ 《鏡の前の女》 「スリ」 ヒエロニムス・ボスの追随者 《奇術師》/ジョルジュ・ド・ラ・トゥール 《女占い師》 「旅のリスク」 ゴヤ 《駅馬車襲撃》/ヴェロッキオ工房 《トビアスと天使》/レミントン 《森へのダッシュ》 「ハニートラップ」 レンブラント 《目を潰されるサムソン》/イサーク・イスラエルス 《マタ・ハリ》 「悪徳政治家」 ジョージ・グロス 《社会の柱》/ウィリアム・ホガース 《選挙》第四図 「死への道連れ」 ウジェーヌ・ドラクロワ 《サルダバールの死》/ピーテル・パウル・ルーベンス 《マリー・ド・メディシスのマルセイユ上陸、1600年11月3日》/ジャン=フランソワ・ミレー 《死神と樵》 「悪夢」 J・J・グランヴィル 《第一の夢:罪と贖罪》/ルイ・ジャンモ 「魂の詩」より《悪夢》/フェルディナント・ホドラー 《夜》 「貧困」 バルトロメ・エステバン・ムリーリョ 《ノミを取る少年》/ルーク・ファイルズ 《家もなく食べものもなく》《救貧院臨時宿泊所の入所希望者たち》 「悪を踏む」 カラヴァッジョ 《蛇を踏むマリアと幼子イエス》/グイド・レーニ 《サタンを倒す大天使ミカエル》/ノイシュバンシュタイン城外壁のフレスコ画 表紙にもなっているクリュタイムネストラの絵が目を引く。マタ・ハリの肖像画も魅力的。
Posted by
表紙の絵画の表情からすでに怖い。でも、表情だけでなく、その絵画が何を表しているのか、内面を見ることによって、さらに恐怖が増す。読んでいて、背筋が凍るようでした。実際に、こんなことがあったらと思うと…。 夏に読んだら、怪談替わりになりますよ!
Posted by
- 1