まぼろしの女 蛇目の佐吉 捕り物帖 の商品レビュー
感想 初めての作家さん。 含みをもたせた結末が、とても新鮮。 時代小説というよりも、推理小説に属する方がしっくりくる。どのお話も凝った展開でなかなか面白い。次は現代推理小説を読んでみたいな。 余談 装丁の花柄がかなりワタシ好み。どなたかのデザインか特に記載がないから分からないの...
感想 初めての作家さん。 含みをもたせた結末が、とても新鮮。 時代小説というよりも、推理小説に属する方がしっくりくる。どのお話も凝った展開でなかなか面白い。次は現代推理小説を読んでみたいな。 余談 装丁の花柄がかなりワタシ好み。どなたかのデザインか特に記載がないから分からないのが残念。。。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ミステリー前面の時代小説です。 岡っ引きの佐吉は父親が急逝し、若いのに❝親分❞と呼ばれることに慣れないでいます。ある時、若い女性の遺体が惨たらしい有様で発見され、佐吉は町医者の秋高(しゅうこう)と犯人を捜していきますが ―― 。 表題作『まぼろしの女』、とても良かったです。 『夜歩く』は辻斬りの犯人を捜していく話で、犯人と対峙する場面の緊迫感が良かったです。 どの話も一筋縄でいかない結末で、中には苦さを感じるものもあり、それが織守さんの作風なのかなぁと他の作品にも興味を持ちました。
Posted by
時代小説のミステリ短編集。 うーん。まあ・・・つまらないというわけでもないんだけど、現代のテイストを時代小説にあてはめてるなー感がなんとも。設定というか背景こそ江戸時代だけど・・みたいな。時代小説らしさというか、その楽しみがちょっと薄目。近代でも現代でもよくね?という。トリック...
時代小説のミステリ短編集。 うーん。まあ・・・つまらないというわけでもないんだけど、現代のテイストを時代小説にあてはめてるなー感がなんとも。設定というか背景こそ江戸時代だけど・・みたいな。時代小説らしさというか、その楽しみがちょっと薄目。近代でも現代でもよくね?という。トリックも凡庸だったし・・ ただ現代小説だったら罪を犯して見逃すみたいな展開はまあないだろうからそこだけは違いとして際立ったかなとは思った。
Posted by
人が罪を犯す過程。裁く側も時代的に法律で裁けず、大岡裁きだったり、力ある人に都合よく結末がもたらされたり。人と人との間でおこることの生々しさ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
江戸の捕物帳ですが、現代ミステリーテイストも入っていて堅苦しくなくて読みやすかったです。 折守さんらしく、ビターテイストでした。 佐吉の父が岡っ引き親分だった為、後を引き継いで岡っ引き見習いだが、慧眼は見事でした。 シリーズ化希望です。
Posted by
時代小説ではありながら現代でも問題になっているテーマを、岡っ引の佐吉が医師の秋高と解決してゆく。 復讐の娘、武士の妻、花嫁、母親、妻、の五人を五者五様に事件の中から導き出す。 清濁併せ呑む的な結末は、殺人が絡みながらも人情に重きを置き、現代の科学捜査にはない趣きがあった。 話...
時代小説ではありながら現代でも問題になっているテーマを、岡っ引の佐吉が医師の秋高と解決してゆく。 復讐の娘、武士の妻、花嫁、母親、妻、の五人を五者五様に事件の中から導き出す。 清濁併せ呑む的な結末は、殺人が絡みながらも人情に重きを置き、現代の科学捜査にはない趣きがあった。 話のテンポが少し緩い感じがするのは、江戸の岡っ引の調べ故と思えば納得な小説だった。
Posted by
最後がゾッとした…。 江戸時代にもあっただろう男女のしがらみが読んでておもしろかった。 仇討ちに許可がいるのを始めて知った!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
父親の跡を継いで本所で岡っ引きとなった佐吉と、着道楽な町医者秋高。二人が解く町の事件たち。 時代小説であり捕物帖であり本格ミステリでもある連作短編集。 いやはや、まいったまいった。めちゃくちゃ面白いではないか。 新米岡っ引きが秋高の「医者としての目」からの助言をもとに事件の隠された真実に迫っていく。 事件の裏にある悲喜こもごも。ニヤリとしたり切なくなったり。 表紙の美しさも含めて、これはずっと読み続けていきたい。ぜひともシリーズ化を!
Posted by
【相生町の親分】と慕われた父親の後を継ぎ岡っ引きとなった佐吉が主人公の江戸の捕り物帖。5話収録。新米岡っ引き・佐吉の相談役で何かとサポートするのは友人で町医者の秋高。小料理屋を切り盛りする佐吉の姉・おふじ、佐吉達の友人で小間物屋の跡取り息子・直太郎など個性豊かなキャラクターたちが...
【相生町の親分】と慕われた父親の後を継ぎ岡っ引きとなった佐吉が主人公の江戸の捕り物帖。5話収録。新米岡っ引き・佐吉の相談役で何かとサポートするのは友人で町医者の秋高。小料理屋を切り盛りする佐吉の姉・おふじ、佐吉達の友人で小間物屋の跡取り息子・直太郎など個性豊かなキャラクターたちが登場し物語を盛り上げる。『三つの早桶』と『夜、歩く』の2話が展開が見えず特に面白かった。どちらもお武家の話で侍ならではの終幕に町人の私は気持ち悪さを感じた。科学捜査のない時代に出来る捜査は聞き込み、そして人情。シリーズ化希望。
Posted by
【本格ミステリ×捕物帖! 大胆トリックの意欲作】岡っ引きの佐吉は、髪を切られ殺された女の身元を明かそうと奔走するが……時代物ならではのトリックを仕掛ける連作ミステリ短編集。
Posted by
- 1