世界の名カメラマン大全 の商品レビュー
ハリウッド映画のカメラマンの業績について網羅。 はじめに、で約10ページで草創期から現在までの映画をカメラマンを中心に概説。その後ラストネームのアルファベット順にカメラマンの顔写真、主な映画の写真とリスト、説明。最後に索引。・・目次が無いのがなにかみずらい。ラストネームのアルフ...
ハリウッド映画のカメラマンの業績について網羅。 はじめに、で約10ページで草創期から現在までの映画をカメラマンを中心に概説。その後ラストネームのアルファベット順にカメラマンの顔写真、主な映画の写真とリスト、説明。最後に索引。・・目次が無いのがなにかみずらい。ラストネームのアルファベット順よりは、生年順で区切りをつけ目次を作ってもらった方が映画の流れが分かりやすいと思うのだが。辞書だと思えばいいのか。 あとがき 本書は映画雑誌FLIXで2021年6月号で始めた連載を加筆修正したもの。とりあげたカメラマンは114人。 巻末著者説明 著者の古沢利夫氏は10代の頃から映画業界に入り、パラマウント映画での契約を経て1966年2月に20世紀フォックス映画日本支社に入社。宣伝本部長を経て97年12月20日公開の「タイタニック」で当時の日本興行収入史上最高の263億円を売り上げる。20世紀フォックス映画在社37年間に宣伝・配給に携わった作品は502本。2003年退社後も映画関係会社の配給は手掛け2018年までの53年間に宣伝・配給、企画制作に携わった作品は817作品。 2024.8.15第1刷 図書館
Posted by
- 1