京都「地理・地名・地図」の謎 増補改訂版 の商品レビュー
平安京から応仁の乱、戦国時代、秀吉や信長の時代、新撰組、京都の繁栄と変貌など歴史が読める。また、名勝のガイドブックとしても活用できるのではと思う。東山区の法光寺の大仏は奈良や鎌倉より大きかったそうで、割と最近まであった。(昭和48年焼失)観光都市としてほぼ年中賑わう古都京都。決し...
平安京から応仁の乱、戦国時代、秀吉や信長の時代、新撰組、京都の繁栄と変貌など歴史が読める。また、名勝のガイドブックとしても活用できるのではと思う。東山区の法光寺の大仏は奈良や鎌倉より大きかったそうで、割と最近まであった。(昭和48年焼失)観光都市としてほぼ年中賑わう古都京都。決して、華やかな時代だけではなかったが、やはり魅力ある都市である。ゆっくり廻ってみたいと思うがなかなか実現できていない。
Posted by
不思議地図・京都の謎を歩く:地図の右側に左京区 上ル・下ル 基盤の目 大学の街 はじめて路面電車 応仁の乱・西陣 新名所案内・ガイドブックに載らないもうひとつの京都:幕末の京都 本願寺 三十三間堂 龍安寺の石庭 魔界案内・京都ミステリースポットをめぐる:三条河原 白峯新宮 一条戻...
不思議地図・京都の謎を歩く:地図の右側に左京区 上ル・下ル 基盤の目 大学の街 はじめて路面電車 応仁の乱・西陣 新名所案内・ガイドブックに載らないもうひとつの京都:幕末の京都 本願寺 三十三間堂 龍安寺の石庭 魔界案内・京都ミステリースポットをめぐる:三条河原 白峯新宮 一条戻橋 貴船神社 珍名・奇名・ユニーク地名のルーツをさぐる:京の七口 ギオン 錦小路 先斗町 千本通 閻魔前町 歴史地図・都誕生の陰に地の利あり:高い技術で川を制した 名水 京野菜 上洛 戦国時代・50もの白 丹後の古墳
Posted by
- 1