発達障害・グレーゾーンの あの人の行動が変わる言い方・接し方事典 の商品レビュー
職場の人の対策用に。誰しも同じような傾向があるんじゃないかなと思いながら読んだ。対策としてはは万人向けなので、お薦め。
Posted by
「気遣い」や「配慮」と考えると、自分ばかり我慢しなきゃならないの!?と感じてストレスだけど、「戦略」と思えば良い。
Posted by
NetGalleyで、野波ツナさんの「発達障害・グレーゾーンの あの人の行動が変わる言い方・接し方事典」を読ませてもらいました。 6月25日発売予定です。 読み始めてから知ったのだけど、『旦那さんはアスペルガー』の作者さんだった。 発達障害やグレーゾーンではなくても、みんな何...
NetGalleyで、野波ツナさんの「発達障害・グレーゾーンの あの人の行動が変わる言い方・接し方事典」を読ませてもらいました。 6月25日発売予定です。 読み始めてから知ったのだけど、『旦那さんはアスペルガー』の作者さんだった。 発達障害やグレーゾーンではなくても、みんな何かしらの傾向は持っているんじゃないかと思っているので、より良い接し方がわかるかなと興味を持って読んでみた。 家族に当てはまる内容がちらほらあった。 不安になりやすい、判断は「白か黒」、「ながら作業」はできません、など。 数字で期限を具体的に示す、まず「本質」だけを短く言う、言葉で表現されたものがすべて、などが参考になった。 目の前にいる相手の様子や反応をきちんと見て理解しながら対応していくのが一番だとは思うけれど、いろいろな特性に応じた接し方や話し方のコツは知っていて損はないなと思った。
Posted by
- 1