1,800円以上の注文で送料無料

彼らが成功する前に大切にしていたこと の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/15

自分が実際に教えてもらえた、と疑似体験できるよい本。 偶然を信じる はよい言葉。 自分自身の、あるいは自分が後輩に聞かれても答えられないような質問に代わりに答えてくれている、その答えを紹介している。 なぜ雑用を新人がやらなければならないのか。 不条理と思うことは世の中にはあり集...

自分が実際に教えてもらえた、と疑似体験できるよい本。 偶然を信じる はよい言葉。 自分自身の、あるいは自分が後輩に聞かれても答えられないような質問に代わりに答えてくれている、その答えを紹介している。 なぜ雑用を新人がやらなければならないのか。 不条理と思うことは世の中にはあり集団の中では発生しやすい。その先にあるメカニズムまで考えればその不条理も意義あるものとして受け入れられる。 メカニズム: 雑用を誰にでもできるが誰かがやらなければならない仕事と定義。経験の上でできる仕事は経験積んだものが担う、誰にでもできる仕事は経験積んでいないものが担うのは自然。 その先のメカニズムを理解することが大事。経験必要な仕事が発生した場合、イヤイヤ雑用をこなす新人とその中でも効率や貢献を意識して取り組む姿勢の新人と、どちらに先輩はまかすだろうか。 さらには雑用もマネジメントが必要、そのマネジメントができるようになりその雑用に限らずそのような細かいところまで気が配れるマネジメントになれる。 希望はする、予定はしない。 得意なことは褒めてもらえる(好きなことやるのもいいが)。 就職先は所詮他人が作ったものへ加入できるか否か。その瞬間の喜びであって自分で作る喜びの方が大きく、だとすればどこへ就職するかより就職した先で自分がどう変えたか、成長させたかが重要。

Posted byブクログ