1,800円以上の注文で送料無料

13歳からの「傾聴力」向上バイブル の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/11/08

中高生を読者に想定した傾聴の本。 テクニック以前の基本的な向き合い方として、相手を否定せず、相手の気持ちに寄り添いつつ、相手も自分もともに認めることの大切さが伝わってくる。 もちろん、うなづきなどの聴く姿勢、繰り返しや伝え返しといったテクニックから、沈黙や反論したくなったらなどの...

中高生を読者に想定した傾聴の本。 テクニック以前の基本的な向き合い方として、相手を否定せず、相手の気持ちに寄り添いつつ、相手も自分もともに認めることの大切さが伝わってくる。 もちろん、うなづきなどの聴く姿勢、繰り返しや伝え返しといったテクニックから、沈黙や反論したくなったらなどの具体的な対応の提案、そして自分を傾聴することまで含まれている。 傾聴モードのオン・オフなども実は大切だと思う。 全体で128ページとコンパクトかつ読みやすいので、中高生だけでなく、親、教師、社会人一般にも一読を勧めたい本だ。 24-32

Posted byブクログ

2024/11/07

相手の話を傾聴する方法で、うなずきやあいずち、オウム返し等は依然から知っているテクニックの一つだが、傾聴する際には●●のようなオウム返しが良いって言うところが1番印象に残った。 それ以外にも傾聴する際の方法等があり、ためになる1冊だった。

Posted byブクログ

2024/07/31

とても分かりやすかったです。 本当に義務教育のときに教えていただきたいことばかりでした。 社会人から向上していくことは遅くないと思いますが、時間がかかることや余裕がないと出来ないと思いました。

Posted byブクログ