1,800円以上の注文で送料無料

らく速読 の商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/11/22

昔、速読の本を読んで目を酷使したためか、眼科に駆け込んだことがある。本を早く読みたいという思いは前々から強く持っていたものの、そんな過去があったため、目が疲れるほどに頑張らなくてはいけない速読に不安を感じていた。 その点、このらく速読は、頑張りすぎをNGとする。リラックス状態で...

昔、速読の本を読んで目を酷使したためか、眼科に駆け込んだことがある。本を早く読みたいという思いは前々から強く持っていたものの、そんな過去があったため、目が疲れるほどに頑張らなくてはいけない速読に不安を感じていた。 その点、このらく速読は、頑張りすぎをNGとする。リラックス状態で、見ることに専念する読み方というのは、他の速読術に比べて新鮮だった。 リラックスすることで、自分の潜在的な能力が開花するというのは興味深い。 高速でパラパラ眺めたり、指でなぞって文字を見たり、3倍速の英語を聞きながら読んだり等々の方法が紹介されていた。他の速読本で言われているようなことも見受けられたが、まずは、パラパラ一冊全体を眺めてから読み始めること、心のなかで音読しないで、文字を見ることを意識してやっていきたい。 速読の力をつけることによって得られる効用は計り知れない。教室を調べたり、他の速読の本を読んだりして、今よりも読書スピードをアップさせられる方法を本気で考えてみよう。 無理だと思ったら、絶対にできない。できている人がいるということは、私にも可能性はあるはずだ。 速読をする目的を明確にして、日頃の読書も、少しでも速く読めないか、工夫していきたい。

Posted byブクログ

2024/11/07

速読法なのだが、必死にトレーニングして身につけるというより、脳の使い方を変えてリラックス状態で読む。というか視る術だと理解した。 まずは速読の効果を強調し、方法を紹介、最後は、基本良いことだけを紹介する体験者の声というノウハウ本にありがちな展開で、この本自体が、速読向きだと感じ...

速読法なのだが、必死にトレーニングして身につけるというより、脳の使い方を変えてリラックス状態で読む。というか視る術だと理解した。 まずは速読の効果を強調し、方法を紹介、最後は、基本良いことだけを紹介する体験者の声というノウハウ本にありがちな展開で、この本自体が、速読向きだと感じた。 効果の程は、わからないが、取り入れやすそうな方法から試してみたい。

Posted byブクログ

2024/09/26

速読系のやつで1番良かった リラックスして。 全部読まなあかんことないよね。 幸せのための読書。 自己啓発的な感じも多かった

Posted byブクログ

2024/07/13

らく速読これなら出来そうだと感じました。 まずは読書の読み方を意識して音読から視読へ。 やってみます!

Posted byブクログ

2024/06/08

久しぶりに楽読関連の本を読んだ。 日常生活は左脳に偏りがちになるが、右脳を使って、ワクワクするイメージを作っていきたい。

Posted byブクログ