1,800円以上の注文で送料無料

ダブルバインド の商品レビュー

3.7

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/23

【2024年読了ー39冊目】 「看守の信念」「看守の流儀」の刑務所シリーズがめちゃくちゃ面白かったのでこらを… 「ダブルバインド」は金沢東部署の刑事・比留が主人公 比留は未解決のアポ電強盗犯を取り逃がし、マスコミに叩かれ左遷が決定… そんな時、駐在署の警官が殺害される どちらも...

【2024年読了ー39冊目】 「看守の信念」「看守の流儀」の刑務所シリーズがめちゃくちゃ面白かったのでこらを… 「ダブルバインド」は金沢東部署の刑事・比留が主人公 比留は未解決のアポ電強盗犯を取り逃がし、マスコミに叩かれ左遷が決定… そんな時、駐在署の警官が殺害される どちらも同一犯だと睨んだ比留だったが… さらに追い打ちをかけるように出生の秘密を知ってしまった娘が家出 窮地に立たされた比留はどうする?   まぁとにかく 警察の古臭い体制やら、隠蔽やら、出世レースやら… さらに家族の色々… なんだか横山秀夫作品を読んでいるようだった! ただ色々てんこ盛りで(ちゃんと繋がっていくけどね…)、さすがに現実味にかけるよなぁ…と でもそこはやはり比留のキャラクターの良さと、比留がどうなっていくのか?娘との関係は?とラストが気になり、結局は一気読み… これももしかしてシリーズ化していくのかしら? 個人的には「看守の〜」の方が好みかな… 金沢を旅したくなるね…

Posted byブクログ

2024/05/12

展開が面白くて一気読みしてしまいました。どの人も人間味があっていいなぁと思いました。組織って本当にいろいろあると改めて感じました。

Posted byブクログ

2024/04/14

主人公は優秀なのに、公私でなかなかうまくいかない……。 そんな主人公だからこそ何度も迫られる選択肢への葛藤とストーリー展開によって、かなりサクッと読めました。 本当の最後のオチがまさにこの作品らしいなと思います。

Posted byブクログ

2024/04/10

看守シリーズがとっても面白かったのでこちらも読んでみました。 金沢東部警察署を舞台にした事件物ですが、駐在所の警察官が殺された事件で前回自分が取り逃がした強盗犯が犯人だと逮捕するものの、真犯人は他にいるのでは?と捜査を続ける刑事課長の比留公介。 一方、早く自白させて早期解決とし...

看守シリーズがとっても面白かったのでこちらも読んでみました。 金沢東部警察署を舞台にした事件物ですが、駐在所の警察官が殺された事件で前回自分が取り逃がした強盗犯が犯人だと逮捕するものの、真犯人は他にいるのでは?と捜査を続ける刑事課長の比留公介。 一方、早く自白させて早期解決としたい捜査一課長の冨島。冤罪てこうやって作られてしまうのか…と思いました。 更に警察官の犯罪は無かったことにしようとする隠蔽体質にはうんざり。比留刑事の娘の事が最後まで絡んで来たのは意外でしたが、期待していたような終わり方ではなかったです。

Posted byブクログ

2024/04/05

不運な刑事という二つ名に嘘偽りなし ありとあらゆる不運が重なり最終的に運命のいたずらと言うべきかそういうことになってしまうのかという印象の作品 全く別軸の出来事がある事実から交わる様は違和感の払拭を彷彿とさせた 個人的には同作者の看守シリーズの方が好き

Posted byブクログ

2024/04/02

ちょこちょこ迂闊過ぎるやろ、と思う箇所はありつつも、すんごい面白……、かったんだけど、なんか着地がしっくり来なかった。警察と家庭、まあまあよく見る描写の中にいろんな要素を絡み合わせ、複雑になっていく展開に期待が高まっていた。どこかで収束に向かうように思えても、まだ出て来る新しい展...

ちょこちょこ迂闊過ぎるやろ、と思う箇所はありつつも、すんごい面白……、かったんだけど、なんか着地がしっくり来なかった。警察と家庭、まあまあよく見る描写の中にいろんな要素を絡み合わせ、複雑になっていく展開に期待が高まっていた。どこかで収束に向かうように思えても、まだ出て来る新しい展開、が、失速してしまい、収束しなかったように思えて残念。その後が気になる状況がいろいろあるのに、これで終わるのは消化不良だった。これで良かったのか?

Posted byブクログ