1,800円以上の注文で送料無料

経済のきほん の商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/19

・政情不安、貨幣価値が不安定な国の人たちにとっては世界通貨とも言える暗号資産の方が自国通貨より安心 ・現在、社会主義を掲げている国は5カ国のみ(北朝鮮、キューバ、中国、ベトナム、ラオス)

Posted byブクログ

2024/09/16

読みやすくて、わかりやすい。 特に世界的値上がりの原因に関しては、個々の理由は知っていたが、改めて本を読んで整理するとスッキリ理解できた。

Posted byブクログ

2024/05/26

テレ朝の「池上彰のニュースそうだったのか!!」の番組内容を中心に、経済の基本から説明・解説している。 円安・円高の定義から、銀行破綻の話など、そもそもの話が中心で分かりやすい。経済に苦手意識のある初学者の方におすすめ。 また、最近のNISAやiDeCo、仮想通貨、ゼロ金利政策...

テレ朝の「池上彰のニュースそうだったのか!!」の番組内容を中心に、経済の基本から説明・解説している。 円安・円高の定義から、銀行破綻の話など、そもそもの話が中心で分かりやすい。経済に苦手意識のある初学者の方におすすめ。 また、最近のNISAやiDeCo、仮想通貨、ゼロ金利政策の終了など、ホットな話題もバッチリ解説されています。

Posted byブクログ

2024/05/26

本当に経済に苦手意識を持ってる人におすすめ。 中学生にもわかりやすいと思った。現代の現状も含めて解説してくれる。

Posted byブクログ

2024/05/11

お金のきほんに続く第二弾 経済学関係の書籍は、最新のものでも結果的には数年前のことまでしか言及されていないし、逆に言うとそれでも十分だったのだが、ここ数年の変化は年単位ではなく日単位、時間単位くらいに高速化している。これは、まさに数日前までフォローできている様に感じる。(実際は違...

お金のきほんに続く第二弾 経済学関係の書籍は、最新のものでも結果的には数年前のことまでしか言及されていないし、逆に言うとそれでも十分だったのだが、ここ数年の変化は年単位ではなく日単位、時間単位くらいに高速化している。これは、まさに数日前までフォローできている様に感じる。(実際は違うのだろうけれど) すぐに陳腐化するかも知れないが、今最もホットな現在進行形の経済書だと言える。

Posted byブクログ

2024/04/30

本をお借りするために通っているような整形外科医院 本棚には興味深い本が並んでいます 〈素朴な質問から、経済のしくみが見えてくる! 仮想通貨やデジタル通貨などお金移り変わりや、日本の新しい経済の形についても、池上さんと一緒に考える1冊。〉 身近なのになーにも分からない経済のこと...

本をお借りするために通っているような整形外科医院 本棚には興味深い本が並んでいます 〈素朴な質問から、経済のしくみが見えてくる! 仮想通貨やデジタル通貨などお金移り変わりや、日本の新しい経済の形についても、池上さんと一緒に考える1冊。〉 身近なのになーにも分からない経済のこと この本はものすごくよく理解できた 仮想通貨? NISA? ほーほーなるほど 今年三月に発行された本なので、最新のニュース 次の受診(本の日)が楽しみです ≪ きほんのき お金のはなし なるほどと ≫

Posted byブクログ

2024/04/23

子供達が、受験生の時に、池上彰氏の本を愛用し、その時、こんなにも、分かりやすい解説の本があるのだと、ぞっこんはまった事があった。 やはり、誰もが、そう思ったのだろう。 テレビ、新聞、雑誌で、紹介されて、誰もが、この解説者の話に耳を傾ける。 今まで、世界情勢も、日本の立場で、どう...

子供達が、受験生の時に、池上彰氏の本を愛用し、その時、こんなにも、分かりやすい解説の本があるのだと、ぞっこんはまった事があった。 やはり、誰もが、そう思ったのだろう。 テレビ、新聞、雑誌で、紹介されて、誰もが、この解説者の話に耳を傾ける。 今まで、世界情勢も、日本の立場で、どう見るか、世界から見た日本は、どうなのか?と、視野の観点を変えながら、世相を見ている。 なぜ、キャッシュレスが一般的になって来たのに、新札を出すのか? 米国に住む親戚など、カードかスマホだけで、現金は1万円しか持たないと、もう、6.7年前から言っていた? 小銭は汚い!という感覚で、余り持ちたがらない。 又、仮想通貨、ビットコインは、今凄い値段になっている。 日本も、浸透して来ているのか? 米国の大手銀行の倒産。 あっという間のデジタル・バンク・ランで、経営破綻になってしまった。 伝達の早さも、善し悪しがある事に気付かされる。 ペイオフ制度で、日本は、1000万円まで。 米国は25万㌦までだが、シリコンバレー銀行のような経営破綻は、25万㌦超えでも、すべて保障された! 私の小さい時は1㌦=360円であり、兼高かおるさんのテレビ番組の世界各国の紹介を楽しみにしていたが、当時は、取材が大変だったと思う。 300円を割った時にフランスに行ったが、オムレツが、高いのには、びっくり、エビアンの水も、買わないと、水道水はお腹を壊すと教えられた。 250円位の時に米国に行った。 アメリカン航空が、デモで、アンカレッジ経由になってしまった時であるが、ガソリンの安さ(日本に比べて)には、びっくり! 知らない事だらけだった! 今、何でもが、すぐに検索出来るように便利になったし、世界のどこでも、自由に繋がるようになった。 こんなに良い時代を迎えたのに、偽物の情報などや個人を中傷するコメントまでが、横行する。 何を信じて良いか? それを見極める力が、必要だと思う。 私は、この本のように、読んで、世界観を考えたいと思っている。 次は、池上彰氏の何の本を読もうかな?

Posted byブクログ

2024/04/11

ニュースを見ていても、恥ずかしながらあまり理解していない部分もあったけれど、分かりやすく重要なことは何度も出てきたので少しは理解できたと思います。これをきっかけに、もっと理解を深めていければと思います。

Posted byブクログ

2024/04/09

20歳の自分に〜以下略〜 というタイトルではあるが、それより上の年齢層が読んでも十分為になると思う。 理解しているようで理解していない部分、曖昧だった部分を分かりやすく、なおかつ、重要な部分においては図解を入れたり、比喩を用いて説明しており、読んだ後の記憶にも定着しやすい内容...

20歳の自分に〜以下略〜 というタイトルではあるが、それより上の年齢層が読んでも十分為になると思う。 理解しているようで理解していない部分、曖昧だった部分を分かりやすく、なおかつ、重要な部分においては図解を入れたり、比喩を用いて説明しており、読んだ後の記憶にも定着しやすい内容となっている。 経済って面白いなと思える本

Posted byブクログ

2024/03/22

ニュースを見ているだけでは聞き流してしまう言葉、聞いたことがあるけどよくわかっていないものを一からわかりやすく説明している。 一を知ると十を知りたくなるし、さらに疑問が湧いてくる。 日本がどんな国で、どういう政策を掲げているのかすごく興味を持った。

Posted byブクログ