サステナビリティ経営のジレンマ の商品レビュー
サステナビリティ経営は「守り」ではなく「攻め」のチャンスであることには強く同意❗ SDGs Compassの見直し案も納得。 ただ、パーパスとミッションの位置付け解説には少し違和感。ミッションも、社会視点で成すべきことを謳うものとして成立するはずだ。 また、既存事業よりも新規事業...
サステナビリティ経営は「守り」ではなく「攻め」のチャンスであることには強く同意❗ SDGs Compassの見直し案も納得。 ただ、パーパスとミッションの位置付け解説には少し違和感。ミッションも、社会視点で成すべきことを謳うものとして成立するはずだ。 また、既存事業よりも新規事業でサステナビリティ実現という持論も、これまで社会や環境を破壊し続けてきたのが既存事業であるのなら、正にそこを抜本的に変革しなければならないのでは?という大きな疑問符が残ったままだった。 アウトサイドインでマテリアリティを明らかにするための手順は非常に参考になった。 社会課題と顧客課題の2軸分析や、人的資本経営における開示→フィードバックの重要性、気候変動だけでなく生物多様性も極めて重要であることなども勉強になった。
Posted by
サステナビリティ経営について支援する立場として実践的な内容がふんだんに盛り込まれていた。 前を向いてサステナビリティ経営に取り組もうとする企業にとって、多くのヒントが見つかる。
Posted by
- 1