サクッとわかる ビジネス教養 ビジネスフレームワーク の商品レビュー
図書館新刊コーナーより。 内容に興味が出たので借りてみた。 タスク管理は自分の方法を組み立ててきたから、今のところはうまく回っていると思う。 ただ、他の人を巻き込む場合、フレームワークを意識したことは無かった。 自分の立場だと、「打ち合わせ目的キューブ」は使えそうだと思った。...
図書館新刊コーナーより。 内容に興味が出たので借りてみた。 タスク管理は自分の方法を組み立ててきたから、今のところはうまく回っていると思う。 ただ、他の人を巻き込む場合、フレームワークを意識したことは無かった。 自分の立場だと、「打ち合わせ目的キューブ」は使えそうだと思った。 自分一人で「ここで結論を出すべきだな」と考えていても、他の人と共有できていなければ意味がない。 BCG-PPMは他の本で見かけたことがある。 「金のなる木」「負け犬」等の言葉が特徴的で覚えていた。 何をどう生かすか、資源をどう分配するかまで分かったのは良かった。 たくさん載っているのは良いのだけれど、「ここから何を選ぶか」は、ある程度経験がないと選べないかもしれないな、と思った。
Posted by
配架場所・貸出状況はこちらからご確認ください。 https://www.cku.ac.jp/CARIN/CARINOPACLINK.HTM?AL=10278216
Posted by
あくまで最速で情報や事実を構造化し解釈性を付与するためのフレームワーク。 それ以降に求められる0→1や1→100といった価値創出を期待するのは誤りと意識しておく
Posted by
フレームワーク初学者としてはとても易しくわかりやすかった。活用法で、自分が使う際のイメージがしやすかった。日頃の仕事を分解して深く考えることが出来そう。経営戦略とかを考えるならもっと専門的な本がいるのだろうけど、そういう立場ではないなら本書はフィットしやすいと思う。
Posted by
- 1