1,800円以上の注文で送料無料

そうです、私が美容バカです。 の商品レビュー

3.5

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/06

値段の割に内容が薄く残念… だが30分もしないでサラッとたのしく読めたのはよかった。 悪く言えばキチガイだが、とことん突き進む姿が面白く、羨ましいとまで思ってしまった。 まんきつさんに興味を持ってしまって、他の本も3冊追加で購入。

Posted byブクログ

2024/08/22

久しぶりに、漫画で笑いを堪えられなくなった。美容漫画でこんなに笑えるなんて驚きだ。 そして、カバー写真のまんきつさんが、若くて美しすぎる!とても49歳には見えない。流石、美容バカというだけのことはある。 最近は、美容系の本を集中的に読んできたため、知ってることも多いのかなと思い...

久しぶりに、漫画で笑いを堪えられなくなった。美容漫画でこんなに笑えるなんて驚きだ。 そして、カバー写真のまんきつさんが、若くて美しすぎる!とても49歳には見えない。流石、美容バカというだけのことはある。 最近は、美容系の本を集中的に読んできたため、知ってることも多いのかなと思いきや、知ってる美容グッズはメラノCCくらいで(ただし、それをボディーに塗るというのは初耳)、他のブランド等はほとんど知らないものだった。 美容の世界は奥が深い…。 まだまだ学ぶべきことが山程眠っているということがわかったので、これから継続的に美容本で学ぼうと思った。 そして、どのグッズもお高そうなものばかりだったので、とりあえず、エプソムソルト入のお風呂に入って、メラノCC全身塗りから始めてみようと思った。 続編出ないのかな… 久しぶりに続きが読みたいと思った漫画だった。

Posted byブクログ

2024/08/13

メイクも落とさずに寝ることがある私だが、美容系の本を読むのは結構好きである。まんきつさんがどんな方なのかも知らずに読んだが、近影がぴかーっと光って見えるほど肌が綺麗。ありとあらゆる美容法を追求してきたというのもうなずける。 度肝を抜かれたのが、ピーリングできるものを片っ端から試し...

メイクも落とさずに寝ることがある私だが、美容系の本を読むのは結構好きである。まんきつさんがどんな方なのかも知らずに読んだが、近影がぴかーっと光って見えるほど肌が綺麗。ありとあらゆる美容法を追求してきたというのもうなずける。 度肝を抜かれたのが、ピーリングできるものを片っ端から試した際、「最終的に塩素漂白剤を風呂に入れちゃった」こと…。この人は、ホンモノ…本物の美容バカだ‼︎(←※悪口ではないです)

Posted byブクログ

2024/07/26

参考になったかは別としてああ、確かにそれも気にしなきゃなと自分が普段気にしない箇所に目を向けるきっかけになった。 整骨院に行きたいなと思ったし、美容整形はしないと改めて誓った。

Posted byブクログ

2024/07/18

今も昔も、美容にはあまり情熱をもてないで生きているので、逆にものすごい情熱を傾けている人を見ると、すごいなぁ!と純粋に尊敬する。 この本は、美容…というか、美容整形の話も多いので、未知の世界の話として面白く読んだ。 それにしても私は、この本の筆者の10分の1も、自分の顔を鏡で見て...

今も昔も、美容にはあまり情熱をもてないで生きているので、逆にものすごい情熱を傾けている人を見ると、すごいなぁ!と純粋に尊敬する。 この本は、美容…というか、美容整形の話も多いので、未知の世界の話として面白く読んだ。 それにしても私は、この本の筆者の10分の1も、自分の顔を鏡で見ていない気がする……

Posted byブクログ

2024/07/24

読みやすくて面白い! ただ、作者さんの行動が破天荒すぎて(そこが面白いんだけど)、私の参考には全くならず…残念。 美容の情報を得られるかな?と勝手に期待していた私が悪いのかもしれないけど…。

Posted byブクログ

2024/05/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

まんきつさんの漫画を読むのは初めてでした。 美容って、一歩間違うと本当にクレイジーな世界かも。 アダム・ドライバーが推しなのは私も同じなので、無人島の話は非常に共感しました(笑)。

Posted byブクログ

2024/03/14

面白いけどうーん。 切開リフトが、結局安く上がる、とか結構こわい。 目新しい情報もさほどなく、笑えるけどどうなんだろ。

Posted byブクログ

2024/03/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本屋さんで「話題の本」のコーナーに置かれており、 気になって購入しました。「美容バカ」と自称するほど、確かに切開リフト等は一般人にはハードルが高過ぎる内容もありましたが、日頃のパックや日焼け止め・お茶等真似出来るところもあったので、まずはそこから始めたいと思いました。 ラスト漫画が急に絵柄が変わったのにはビックリしました。面白かったけれど、2回は読まない気がします。気持ち★3.3ぐらい。 メモ フェイスマスク ...KISOのアゼライン酸、 リジェンスキンSRSマスク(肌荒れ) 石鹸 ...サンソリット 入浴剤 ...エプソムソルト

Posted byブクログ

2024/02/27

まんきつさんのマンガは湯遊ワンダーランド以来です!あのキレイなお肌ってサウナだけが理由じゃなかったのね! さすがまんきつさん!美容もクレイジー!(めっちゃ褒めてます)そして、飽くなき探究心! これは出来ないなぁってこともあったけど、真似したいこともたくさんありました! 続編も希望...

まんきつさんのマンガは湯遊ワンダーランド以来です!あのキレイなお肌ってサウナだけが理由じゃなかったのね! さすがまんきつさん!美容もクレイジー!(めっちゃ褒めてます)そして、飽くなき探究心! これは出来ないなぁってこともあったけど、真似したいこともたくさんありました! 続編も希望です。

Posted byブクログ