世界一わかりやすい 腕時計のしくみ【複雑時計編】 の商品レビュー
鮮明な図解でみる高級時計のギミックの数々。そして、それらを紡いだ歴史としての各国の探求者の紹介と。なんだかボタンを押すとこんなコトやあんなコトができるけど、良く考えたらどうやっているんだ?ってのに応えてくれます。月によって30日だったり31日だったりどうしているんだろう。とか、こ...
鮮明な図解でみる高級時計のギミックの数々。そして、それらを紡いだ歴史としての各国の探求者の紹介と。なんだかボタンを押すとこんなコトやあんなコトができるけど、良く考えたらどうやっているんだ?ってのに応えてくれます。月によって30日だったり31日だったりどうしているんだろう。とか、この間はどうやってストップウォッチ進んでるんだろうとか。で、たぶん近い先にはここらへんは動画も混ぜられたモノに変わっていくのだろうし、そうだとまた魅入ってしまいそうな細かさの芸術が学べる1冊です。
Posted by
図解が満載。機能を説明する文章はわかりやすいのだが、具体的な部品設計とどうしても結びつかない。基礎編から読むべきだったか。
Posted by
- 1