1,800円以上の注文で送料無料

常設展へ行こう! の商品レビュー

3.5

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/11/09

面白かった…! 学芸員さんが個性的かつさすがの博識だし、奥野さんも美術に詳しいので、読んでいて勉強になる。 2館以外はすべて行ったことがあるが、改めて作品を観てみたいと感じた。

Posted byブクログ

2024/10/01

常設展にその施設の力量が見える。そうきいたのは、某博物館の姉妹施設スタッフをしていた時のこと。美術館からは少し足が遠のいていたが、地方の美術館で行ってみたいところが見つかった。ここ数年展覧会の観覧料も2000円ぐらいになり、なかなか足が向かないのが現実だ。行ってみてがっかりしたく...

常設展にその施設の力量が見える。そうきいたのは、某博物館の姉妹施設スタッフをしていた時のこと。美術館からは少し足が遠のいていたが、地方の美術館で行ってみたいところが見つかった。ここ数年展覧会の観覧料も2000円ぐらいになり、なかなか足が向かないのが現実だ。行ってみてがっかりしたくない、と年々ケチくさい考えに陥っている。

Posted byブクログ

2024/08/11

どこの学芸員さんも、それぞれの美術館におけるここが自慢です!ここが良いんです!っていうのが溢れていて素敵。

Posted byブクログ

2024/06/04

美術館にいきたくなる! 常設されている絵画や彫刻などの素晴らしさ その作品の背景が、学芸員のみなさんとのインタビュー方式で書かれていてとても面白かった。 企画展だけじゃなく、常設展示にスポットを当てたのは本当に素晴らしいと思う。

Posted byブクログ

2024/05/20

ちょこちょこと美術館に行く機会があり、もっと楽しめるようにと手に取った。前提知識なく、予想に反して雑誌の対談記事を読んでいるような構成(実際はウェブ記事(ほぼ日)の連載らしい)で、ちょっとクセのある内容でもあり、オーソドックスな美術館案内では決してない。本が分厚くて、手に持って読...

ちょこちょこと美術館に行く機会があり、もっと楽しめるようにと手に取った。前提知識なく、予想に反して雑誌の対談記事を読んでいるような構成(実際はウェブ記事(ほぼ日)の連載らしい)で、ちょっとクセのある内容でもあり、オーソドックスな美術館案内では決してない。本が分厚くて、手に持って読みにくい。内容は、ある程度の美術史の知識があった方が楽しめる。また、学芸員に興味がある/目指したいような方は、色々な考え方が垣間見えて面白いのではないだろうか。

Posted byブクログ

2024/05/04

常設展は企画展・特別展のついでに行くものという意識があったが、これからは、常設展を目的に博物館・美術館に行ってみようと思った。特に、大原美術館・青森県立美術館は是非とも行ってみたいと思った

Posted byブクログ

2024/04/14

特別展や企画展にしか行ったことない私には目から鱗の一冊でした。もう少し写真が多いと、さらにテンションがあがったのですが、それは美術館へ行っての楽しみとします。

Posted byブクログ

2024/04/07

美術館の学芸員さんに収蔵品を自慢してもらおうという趣向の本。美術館の成り立ちや、作品のこぼれ話などがわかり、楽しい。常設展に行きたくなる。分厚いし、二段組みだけど、すいすい読める。 よくない点が3つ。 1 図版が少ない。どの作品の話か検索しながら読んだ。 2美術館のチョイスに意外...

美術館の学芸員さんに収蔵品を自慢してもらおうという趣向の本。美術館の成り立ちや、作品のこぼれ話などがわかり、楽しい。常設展に行きたくなる。分厚いし、二段組みだけど、すいすい読める。 よくない点が3つ。 1 図版が少ない。どの作品の話か検索しながら読んだ。 2美術館のチョイスに意外性がない。国立博物館の収蔵品がすごいことなど誰でも知っている。 3読者の知的レベルを低く設定しすぎである。侮るな。 読むハードルを下げる意図だと思うが、インタビューをしている人が、「デュシャンの凄さはわからないが、ベルト・モリゾがモネの弟の奥さんであることは知っている」というような知識の偏り方を演出しており、それ以上は知らなくていいというメッセージのようで、鼻につく。正面から作品に向き合えよ。

Posted byブクログ